摩天楼タイムズ号外編〜転生炎獣〜
はじめに
ガゼルもまだ準制限な上に長らく強化がもらえずにいた【転生炎獣】についに待望の新規が発表されました!
今回の記事では新たな仲間の紹介と、主要な展開ルートを紹介していこうと思います!
それでは参りましょう!
新規カード紹介
サラマングレイト・オブ・ファイア
効果モンスター
星2/炎属性/サイバース族/攻 800/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
「サラマングレイト・オブ・ファイア」を除く、レベル4以下の「サラマングレイト」モンスター1体をデッキから手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は炎属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分のサイバース族モンスターが戦闘を行うダメージステップ開始時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その自分のモンスターを破壊する。
前半の効果は召喚時にサラマングレイトモンスターのサーチに加え、後半の効果は自分のモンスターを戦闘時に破壊する効果となっています。
自身がレベル2であるのが本当に惜しいところですが、初動に必要なガゼルやスピニーをサーチできるのはありがたいですね。
後半の効果は一見どう使うのかわからない方が多いかもしれませんが、墓地にレイジング・フェニックスが存在する場合、この効果で破壊し、墓地のレイジング・フェニクスの攻撃力を上昇させた状態で蘇生することができるコンボカードになっています。
大抵の場合はレイジング・フェニックスを転生リンク召喚している場合が多いと思うので、実質攻撃力を倍にして蘇生することが狙えます。
転生炎獣ウィーゼル
チューナー・効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻700/守1400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに一度しか使用できない。
(1):自分の墓地に「サラマングレイト」モンスターが2体以上の場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに「サラマングレイト」儀式・融合・S・X・Lモンスターが特殊召喚された場合、このカード以外の自分の墓地の「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。このカードをデッキの一番下に戻し、対象のモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。その後、自分は1枚ドローする。
転生炎獣が墓地に2体以上存在する場合に手札から特殊召喚できる効果と、自身をデッキ下に戻し、対象に取った自分の墓地の転生炎獣を相手フィールドに特殊召喚しつつ1ドローに変換する効果を持っています。
前半の効果は純粋に展開補助になります。
後半の効果は相手フィールドに出した転生炎獣を展開の途中で出したミラージュスタリオで自分の手札にバウンスさせることで実質好きな転生炎獣をサルベージできるようになっています!
また面白い使い方として、相手フィールドに大型リンクを蘇生させれば「逆巻く炎の宝札」で大量のドローを狙うことも。。?
転生炎獣ティガー
チューナー・効果モンスター
星5/炎属性/サイバース族/攻2000/守 500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の「サラマングレイト」カード1枚を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドのこのカードを炎属性SモンスターのS素材とする場合、
このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードのレベルを1つ上げるか下げる。
自身を手札から特殊召喚する展開補助効果と、炎属性シンクロモンスターの素材にする場合自身を非チューナーにする効果を持っています。
後半の効果は新規の転生シンクロモンスターが出しやすくなってますね。
転生炎獣バースト・グリフォン
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/サイバース族/攻2800/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地のレベル7以下の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターの元々のレベル分だけこのカードのレベルを下げる。
このターン、自分は炎属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが「転生炎獣バースト・グリフォン」を素材としてS召喚した場合に発動できる。
次のスタンバイフェイズに自分の墓地からモンスター1体を特殊召喚する。
融合、儀式、リンクに続きついに登場した転生シンクロモンスターですね!
起動効果で墓地から炎属性を特殊召喚して自身のレベルが変動する効果、転生シンクロ召喚することで次のスタンバイフェイズに好きなモンスターを蘇生する効果を持っています。
前半の効果は自身のレベル変動もあるので後半の効果に繋げやすいという特徴を持っていますが、炎属性縛りがかかってしまっているため幅広く使うことができないのが残念です。
この効果で業火の結界像を蘇生すればロックはできる上に、自身に素材縛りがないので汎用炎属性シンクロモンスターと考えれば使い道は幅広いと思います!
転生炎獣レイジング・フェニックス
リンク・効果モンスター
リンク4/炎属性/サイバース族/攻2800
【リンクマーカー:上/左下/下/右下】
炎属性の効果モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「転生炎獣レイジング・フェニックス」を素材としてL召喚した場合に発動できる。
デッキから「サラマングレイト」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
自分フィールドの表側表示の炎属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
その内の1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚し、このカードの攻撃力を対象のモンスターの攻撃力分アップする。
転生リンクすればサラマングレイトカードをサーチできる効果に加えて、フィールドの炎属性が破壊された場合に自身を蘇生し打点が上昇する効果を持っています。
前半の効果のおかげで安定して「ロアー+レイジ」を構えれるようになったので非常に強力ですね。
また後半の効果のおかげで倒されずにターンが帰って来やすくなっており、転生炎獣の豊富な墓地回収能力を活かして再度の転生リンクを狙えるのもポイントだと思います!
転生炎獣の炎軍
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分の墓地・除外状態の炎属性モンスター3体を対象として発動できる。
その3体の内の2体をデッキに戻し、残りの1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、攻撃できない。
●元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つ、炎属性の儀式・融合・S・X・Lモンスターが自分フィールドに存在する場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
前半は墓地除外状態の炎属性モンスターをデッキに加える+特殊召喚するリソース回収効果で、後半の効果は攻撃力がは変動しているモンスターがいれば盤面を破壊できる効果となっています。
前半の効果のおかげで、盤面破壊を防いで除外したベイルリンクスを回収できるようになったため、これからは3枚採用せずに他のEXモンスターを採用できるようになったのは恩恵が大きいと思います。
また戻せるモンスターも炎属性全般になっているので、実質炎属性テーマの強化カードになっています。
後半の効果については、モンスターであれば転生リンクしたヒートライオ、スピニー、ゼブロイドX、魔法罠であればライジング・オブ・ファイアや後述するサラマングレイト・リヴァイブなど、テーマ内で攻守変動効果が多く、それらのカードと組みわせれば活かすことができそうです。
サラマングレイト・リヴァイブ
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「サラマングレイト」モンスター1体と、
自分の墓地の同名モンスター1体を対象として発動できる。
その墓地のモンスターをデッキに戻し、その自分フィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで自身の元々の攻撃力分アップする。
墓地の炎属性モンスターを蘇生する効果と、フィールドと同名のサラマングレイトモンスターを墓地からデッキに戻して攻撃力を上昇させる効果を持っています。
蘇生効果が炎属性ならなんでも対象にできるため今後の新規カードとの組み合わせでも活躍できそうです。
また墓地効果で攻守変動があるので、バトルフェイズ中のコンバットトリックであったり、先述した炎軍との組み合わせで破壊効果につなげることも可能です。
既存主要カード紹介
ここでは転生炎獣を全く知らない方向けに、簡単に既存のカードを紹介していきます!
もう知ってるよ!って方は次の項目で展開ルートを紹介していますので、そちらをどうぞ!
転生炎獣ガゼル
言わずと知れた初動札の一枚。こいつがいないと何も始まりません。
自身を特殊召喚する効果に加え、登場時に「サラマングレイト」カードを墓地に送ることができます。
早く3枚になってください(切実)。
転生炎獣スピニー
手札から捨てることでフィールドの転生炎獣の攻撃力を上昇させる効果もありますが、メインは後半の墓地蘇生効果になります。
初動となる1枚のため、ガゼルのズッ友です。
転生炎獣Jジャガー
主にミラージュスタリオでデッキから特殊召喚し、リンク素材にした後、墓地の転生炎獣モンスターをデッキに戻しながら自身をリンクマーカー先に出すことでさらに展開を伸ばすことができる一枚です。
展開に絡む重要なカードなっています。
サラマングレイト・ロアー
転生炎獣の主な妨害カードその1。転生炎獣リンクモンスターがフィールドにいればなんでも無効のカウンター罠に加え、墓地に存在すれば転生リンク時に墓地から自身をセットできる効果を持っています。
自身の効果でセットされたこのカードはフィールドを離れる際に除外されてしまいますが、ガゼルで墓地に落としながら展開すれば勝手にフィールドにセットできるため、妨害を構えるのが非常に簡単です。
またサンライトウルフで回収できれば毎ターンこのカードを構えることもできます。
サラマングレイト・レイジ
転生炎獣の主な妨害カードその2。
主に使用されるのは後半の効果で、フィールドの転生リンクした転生炎獣のリンクマーカーの数まで相手フィールドのカードを選んで破壊できます。
非常に強力な効果ですね。
転生炎獣の炎陣
転生炎獣モンスターをサーチできる速攻魔法。
基本的にはガゼル+スピニーの初動を揃えるために、足りない方をサーチしてくる方が多いです。
後半の効果は自分フィールドの転生リンク召喚した転生炎獣モンスターが自身以外のモンスター効果を受けないようにする効果で、地味に強いので覚えておきましょう。
転生炎獣の聖域
「転生リンク」ができるようになるフィールド魔法で、基本的にはベイルリンクスからサーチして配置します。
これがないと転生リンクができなくなるので展開が難しくなってしまいます。
ベイルリンクスで破壊は防げるので覚えておきましょう
転生炎獣ミラージュスタリオ
展開の途中に使うエクシーズモンスター。
今までは前半の展開効果を主に使ってましたが、新規カードのウィーゼルのおかげで後半の効果も先攻で使えるようになりました。
前半の展開効果を使用した後は炎属性モンスターしか効果を発動できなくなるので注意しましょう。
転生炎獣ベイルリンクス
レベル4以下のサイバース族モンスター1体から作れるリンクモンスター。
聖域をサーチできるほか、盤面のサラマングレイトカードが破壊される代わりに自身を墓地から除外できるのも相当強力です。
転生炎獣サンライトウルフ
サラマングレイトだけでなく、炎属性テーマのリソース回収など幅広く使えるモンスターです。
リンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された際に墓地から炎属性モンスターを回収できる効果に加え、転生リンクされている場合に起動効果でサラマングレイト魔法・罠を墓地から回収できます。
前半は転生炎獣だけでなく灰流うららなど炎属性モンスター全般を回収できます。
後半の効果では、展開の途中でガゼルによって墓地に送ったレイジかロアーを回収するのが主な使い道になります。ロアーは自身の効果でセットできるのでレイジを回収することが多いです。
展開ルート
新規が来るまでの主な展開ルートとしては、 ガゼルとスピニー(炎陣やマイニングなどサーチできるカードでも代用可)を初動として、 サンライトウルフとロアーまたはレイジ、手札にガゼルという盤面を構えることができました。
しかし、新規が入ったことによって(ガゼルとスピニーを初動にするのは変わりませんが)、レイジングフェニックスを出して更にサラマングレイトカードをサーチできるようになりました。
大きなポイントとしては、
従来であればロアーかレイジのいずれかしか構えられなかったところを、ロアーとレイジの「両方」を構えられるようになりました。
万能無効と対象を取らない破壊の罠の両方を用意できるようになったのは大きな強みだと思います。
以下、新規のレイジングフェニックスを使用した場合の展開ルートになります。 ns=通常召喚
ss=特殊召喚
ef=効果発動
初期手札:ガゼル、スピニー
スピニーns、スピニー1体でベイルリンクスss
ベイルリンクスef、チェーンして手札のガゼルef ガゼルss、
サンクチュアリサーチ ガゼルef、
ロアーを墓地へ 墓地のスピニーef、
スピニーss ガゼルとスピニー2体でミラージュスタリオss
ミラージュスタリオef、デッキからJジャガーss
Jジャガー1体でリンクデコーダーss
ミラージュスタリオとベイルリンクスでサンライトウルフss
墓地のJジャガーef、対象ミラージュスタリオ
ミラージュスタリオをEXに戻しながらサンライトウルフのリンク先にss
サンライトウルフef、墓地のガゼル回収
リンクデコーダーとサンライトウルフでデコードトーカーヒートソウルss
ヒートソウルef、1枚ドロー
ヒートソウルとJジャガーでレイジングフェニックスss
サンクチュアリ発動、レイジングフェニックスss(転生リンク)
レイジングフェニックスef、墓地のロアーef ロアーをセットしてレイジをサーチ、レイジをセット
状況: 手札5枚、ガゼル確定 フィールドはレイジングフェニックス、ロアー、
レイジ、サンクチュアリ 墓地にベイルリンクスとスピニー
サンプルレシピ
サンプルレシピは以下のようになります!
転生炎獣はガゼルとスピニーが初手にないと展開が非常に苦しいものとなるので、それをサーチできる炎陣とサイバネットマイニングがフル投入されています。また、レディデバッカーも同じようにサーチができるため優秀です。
新規の炎軍のおかげでベイルリンクスの採用枚数を一枚ほど減らし、最近追加されたリンクデコーダーなどを採用して展開札を増やすことができました。
以前よりも継続的に戦いやすくなり、またアクセスコードトーカーなどのフィニッシャーも採用できているので攻守ともに器用なデッキに仕上がったと思います。
まとめ
待望の転生炎獣強化、いかがでしたでしょうか?
転生炎獣というデッキは初動が細いものの、展開できれば豊富なリソースで持久戦に持ち込むことができるのが特徴ですが、今回の新規によって火力も上がり、転生魔法罠のサーチ手段も増えたためさらに持久力が上がったといえるでしょう。
また、最近のサイバース族の強化によって少なからずその恩恵を受けていると思います。
これからの強化も期待していきましょう!
以上、摩天楼タイムズ転生炎獣編でした!
執筆者:Rei_零、サンヴァイン池崎、あつぼー、退@
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?