見出し画像

熱海へ旅行に行ってきたんだけれども。


先日ね。

職場の同級生2人と「旅行」に行ってきたのね。

まぁ僕は退職した身だし、スケジュールなんかいくらでも組めるんだけど、友達2人は仕事してるからね、月曜に有給とってくれてさ。

2泊3日で熱海旅行だぜ!って盛り上がってたわけですよ。

いざね、

山梨着きましたよ。

富士山見ましたよ。

凄かったよあれ。存在感やばいよね。間違いなく日本が誇れる山だよね。

あんなのを知らずに人生終えてたかと考えると少し勿体なく感じるくらい。

それくらい見てよかったし、あまりの迫力に驚いた。

まぁーなんじゃかんじゃいろんな体験してさ。

熱海に着いたらホテルの「スパ」なんかも行ったわけですよ。

(スパ(SPA)は癒しや健康促進効果のある様々なプログラムが体験できる施設のことです。)

それがほんっとうに良くて!

僕みたいな繊細さんが特に大好きになるような落ち着くリラックスできる場所で、非常によかったんだけどね。

そんな今回の旅において。

なにがそんなに不満なのかと言うとね。



友達の車を、僕が運転してぶつけちゃったんですよ。

駐車するときに。

後ろのほうをゴツんと。

つらすぎる…。そんなの。
コンビニで自動車保険にも入らなかったのに。
#入っとけよ

そりゃそうなるよね。

感覚が違う、初めて運転する他人の車でさ。

初めて都会の街を走るわけだしさ。

駐車する時にサイドミラーと前の画面どっち見ればいいんだよ。

それで旅行中も若干空気悪なったけど頑張りましたよボク。

「まぁこれから友達の車乗る時は気をつけようと思うしええ経験やよな!」とか言ってさ。

温泉の中で「すんません!」とか言ってさ。

ナイーブな話題を自ら切り出して明るく振るまいましたよ。

ぶつけられた身としては、ふざけんじゃねーよ案件だけどさ、旅行の幸福感とどっちが大事だよって話さな。

そうやって言わないと気持ちを切り替えられないでしょ。

すぐ覚悟決めましたよ。全額払う覚悟を。

そして決めましたよ。
もう2度と他人の車を運転したりなんかしないって。

「皆んなで交代して運転してこやな!」なんて張り切って言ってたけど。どんだけリスキーだと思ってんだよ。保険はいっとけよ。

というか、保険入るまでして旅行ってするもんだっけ!?#やけくそ

修理代は10〜20万ほどになるそうです。
#お金がぶっとびました

どうか、ちゃんと反省したし全額負担しますんで、この20代前半のいたたまれる経験を成仏させて下さい。

これからの人生、このネタで元とるからな…。
#忘れたくないから書いておいたぜ

いいなと思ったら応援しよう!

まっち
「あなた毎朝コーヒー飲むんでしょ。お駄賃あげるからこれで牛乳買ってきていいよ」ボタンはこちらから↓