
初めての記事(地元宿泊記)
はじめまして、こんにちは、こんばんは
富山市内在住の介護福祉士です。
普段は県内の認知症対応共同生活介護(グループホーム)にて勤めています。
昨日10月17日から一泊で富山市内のマンテンホテルに宿泊しました。
思い立って、noteも登録しました!なので、初めての記事書いてみます。
チェックインは15時。少し早めに到着したので、精算しお部屋へ。なんだか、お天気は悪いし、急に寒い。コロナ禍になってから、ほんとに外出しなくなり約一年半以上。連休があれば京都など大好きな関西方面へ出向き、旅していました(まあ、旅していましたって言うほどでもない)。
とりあえず、お腹が空いたので、17時ごろに富山駅までお寿司を食べに行きました。
あー、白エビ最高。昆布巻きがたまらん。これと5種盛りを食べて、プチ贅沢。
ホテルへは、富山駅へ5分ほどで歩ける立地。いつも、素通りしてるホテルだけど、まだ県外へ行くにはちょい勇気がいるご時世にちょうどよい。
この地元で泊まろう県民割引みたいなのを初めて使いました。しばらく利用できるみたいですね。発券はコンビニでできるので、利用したい方はぜひ。
しかし、大浴場ついているホテルはよい。ゆったり入れる。旅先は大浴場つきを選ぶことが多い。
思い立ったが吉日で実行した旅?だったが、なかなか満喫した。
1200円で追加した、朝ごはんもなかなか良かった。和食と洋食を選べる。
県内老舗のホテルとあって、古い割には館内は綺麗、部屋もシングルだが一晩寝るにはちょうどいい。ホテルマンの対応も👍友人が県外から来たら、勧めたいホテルとなった。