見出し画像

【チーズプロフェッショナルへの道】(19)チーズの形状

【問題】次のうち、形状が異なっているものはどれか。
【選択肢】Ⓐ Cantal Ⓑ Salers Ⓒ Saint-Nectaire Ⓓ Laguiole

教本該当箇所のまとめ

(チーズの教本2023~2025 p.80あたり)
ちょっと見当がつかないので索引で一個一個チーズの名前を調べていきます。

Ⓐ Cantal(カンタル)※フルム・ド・カンタルとも
フランス、オーヴェルニュ地方のチーズ。牛乳、ハードタイプ。
型の直径36~42㎝。石臼のようにごつごつした外観。

Ⓑ Salers(サレール)
フランス、オーヴェルニュ地方のチーズ。牛乳、ハードタイプ。
型の直径38~48㎝。

Ⓒ Saint-Nectaire(サン・ネクテール)
フランス、オーヴェルニュ地方のチーズ。牛乳、ハードタイプ。
大型:直径20~24㎝、小型:12~14㎝。

Ⓓ Laguiole(ライオル)
フランス、アキテーヌ地方のチーズ(地方があってるかがちょっと不安)。牛乳、ハードタイプ。
直径30~40㎝。石臼のような荒々しい肌に、赤い文字と雄牛のシルエットが描かれているのが特徴。

すべてフランス南部で造られるハードタイプのチーズでした。サン・ネクテールだけがほかの3つに比べて小さく、平べったい形をしているようです。

答え

Ⓒ Saint-Nectaireでした。

おわりに

スピッツのリリース情報が止まりません!!!5月のアルバムからの先行リリース、4月発売ニューシングルのタイトルは「美しい鰭」。ヒレ、って読めなかったね一瞬。なんかフカヒレ関連の漢字だったのはパッと思い浮かんで、「美しいフカ…?」って思ったけどいくらスピッツでもそれはなかった。いやー「美しい鰭」ってほんとスピッツっぽくて最高なタイトル。
そして名探偵コナンの映画の主題歌ということで、予告編で一部曲が聞けた!!!!うわー!!!!草野さんのハイトーンが炸裂している…!!!えめっちゃいい曲じゃん。スピッツの世界観だけど、同時にこの予告編のアニメーションにもすごくあっていて、懐の深さを感じずにはいられない。もちろんシングル事前購入済です。
あとアルバムの曲目も公開されていて、わくわくが止まらないよ。特に一曲目のタイトルとか、今までにない感じ。どんな世界が待ってるんだろー!

また明日も一問アップします!


いいなと思ったら応援しよう!