![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55614270/rectangle_large_type_2_47d4c2de87750f4f642776bcd43dd35b.png?width=1200)
2021年春アニメEDおすすめTOP5
今回は2021年春アニメのおすすめEDのTOP5を紹介したいと思います。
ちなみにOPとEDはスキップせず毎回観る派です!
では張り切っていきましょう!
第5位 「ストロボメモリー」 内田真礼 SSSS.DYNAZENON
青春の懐かしさと切なさが感じられ、夕暮れの河川敷で今にも走り出そうとしてしまうような感情が芽生えてくる曲でした。今期のEDの中で映像がめちゃくちゃエモい。
下の広告から「ストロボメモリー」のCDをAmazonでご購入いただけます!
下の広告から購入するとAmazonでフルで聞くことが可能です!
第4位 「夢を手に、戻れる場所もない日々を」 フランシュシュ ゾンビランドサガ リベンジ
爽やかで1話1話の締めに相応しい曲です。タイトルの「夢を手に、戻れる場所もない日々を」はアニメを見た後だと切ない
下の広告から「夢を手に、戻れる場所もない日々を」のCDをAmazonでご購入いただけます!
下の広告から購入するとAmazonでフルで聞くことが可能です!
第3位 「ここで息して」 eill 東京リベンジャーズ
曲と映像がめちゃくちゃオシャレ。今期で1番切なさが感じられる曲でした。サビの時間に沈んでいくような演出がドストライクで好きな演出です。ヒロイン目線で描かれた映像と曲が最高!
下の広告から購入するとAmazonでフルで聞くことが可能です!
第2位 「Avid」 SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki 86―エイティシックス―
アニメのネタバレに繋がってしまうため深くは話せませんがコメントでも言った通り9話で「Avid」が流れるシーンは本当に鳥肌が立つ(いい意味です)ぐらい最高でした。澤野弘之さんとmizukiさんのタッグの時点で神曲確定!
下の広告から「Avid」とOPの「Hands Up to the Sky」の2曲が入ったCDをAmazonでご購入いただけます!
下の広告から購入するとAmazonでフルで聞くことが可能です!
第1位 「ないない」 ReoNa シャドーハウス
ヨーロピアンな世界と謎めいた不穏な世界観を表現した今期で一番好きなエンディングです。サビの螺旋階段を対照的に降りていくシーンと歌詞がめちゃくちゃ好きで何回もリピートしてます。
下の広告から「ないない」のCDをAmazonでご購入いただけます!
下の広告から購入するとAmazonでフルで聞くことが可能です!
最後に
最後まで見ていただきありがとうございます。今期のEDは神曲が多かった印象があります。その中でも今回1位に選ばせていただいた「ないない」は最高すぎて何回もリピートさせていただいてます。来期のEDのTOP5も書こうと考えていますので見ていただけると喜びます。