
2022/7/20 EURUSD
4時間足

昨日は、4時間足でそろそろ押し目を作るかと待ち構えていましたが、結局押し目らしい押し目を作ることなく続伸、今現在は高止まり中です。
ライン➁は4時間足の押し安値ラインですが、かなり下にあるので、もしかしたら、もうちょっとだけ上に伸びて、押し安値ラインを引き上げる動きもありそうです。
くどいようですが、昨日も書いた通り、買い手有利で上昇圧力が強い環境で、そろそろ下がるだろうというスケベ心からショートをするのは禁物です。
見方を変えれば、そういうおバカさんたちの損切買い注文が、上昇圧力の一助になっているとも言えますから。
また、大きく値が伸びたチャートをあとから見て、これ、ここで入っていれば獲れたのに…、と過去検証をするのは自由ですが、大事なのは常に自分なりの戦略、一貫したルール(今回だと、「十分な押し目を作り、レジサポ転換を確認する」)で再現性のあるトレードを続けられるかどうかです。
ではこのへんで。