![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30364352/rectangle_large_type_2_39b1f3700d3ba969d5138c09f5c96b08.png?width=1200)
トレンド生存戦略 Vol.9
目をつけている冷蔵庫を搬入するための廊下幅が足りなそうな石井です。
買替したいんだけどな。。。
さて、今回もTwitterトレンドを見ていきましょう!
7月14日 Twitterトレンド
1.食費2万
2.#GoToキャンペーンを中止してください
3.#スッキリ
4.#世界のマックを食べるなら
5.#ローソンのシーマヨ食べたい
6.ピュレグミ第2弾
7.ツーブロック
8.glee
9.#私が優れている能力
10.江の川
~ピックアップ~
『ツーブロック』
福岡県の県立高校においてツーブロックが校則で禁止されており、服装検査で抵触すると判断された学生が複数回の指導の末、ほぼ坊主頭にさせられたということがありました。
そしてその件で教育長に議会答弁を求めたところ、「ツーブロックは事件や事故にあう可能性がある」と発言。
その件でユーザの学生時代のエピソードをまじえ話題となっているようです。
かくいう石井も生まれつき頭髪が赤茶色のため、服装検査で指導等言う名の因縁をつけられていました。(幼少期の写真を提出し毎回説明してました。不毛;)
~編集後記~
この答弁の内容について因果関係が明らかにされていないので、続報が期待されますが、そもそもバランス次第な気がしますね。
刈り上げる長さや全体のバランスがとれていればスポーツ刈りな印象になりそうです。
何より判定基準が指導員の裁量によるのでそこももやっとしますよね。
今回はこの辺で、また次回お会いしましょう。
石井