ホムラ&ヒカリ 使い方 VIPまで メモ【スマブラSP】
どーも。マストです。今回はちょっと前までVIPマッチでも使っていたホムラ&ヒカリ(以降ホムヒカ)について解説していきます。
【撃墜技ーホムラ編】
DA→飛ぶぞ。相手の回避先に置いたり着地狩り。
横強→飛ぶぞ。崖を上がった相手にガノンの横強のように連打。
上強→飛ぶぞ。前後確認しなくてもいい。近くにいたら撃つ。
空下→飛ぶぞ。デカスンギ。引きながら出したり着地ごまかし用。直接当てにいって当たる奴はいない。
空上→飛ぶぞ。デカスンギ2世。ジャンプ先を読んで置いたり着地狩り。降りや上りで出すのを色々使い分けよう。
空前空後→飛ぶぞ…?空前は横方向に飛んで空後はやや上方向に飛ぶ。復帰阻止展開になったときにジャンプ先やら落下先に置きにいくイメージ。
空N→飛ぶぞ。当たる奴はバカ。着地ごまかし用。
上スマ→台の上に乗った相手と空下当たった相手をしばく用。横方向の判定は狭いのでちうい。
下スマ→早い。不意打ち用。
横スマ→崖で引き横スマくらいか?
上B→ガーキャン。
【撃墜技ーヒカリ編】
横スマ→なんかめっちゃ飛ぶ。雑にパなしても後隙ないので外したら引いて横スマなどなど。
上スマ→なんか飛ばないけど当たってはくれる。
下スマ→ガンダッシュブッパ。横方向に凄い飛ぶし発生も早く後隙も少ない。
【ダメージ稼ぎーホムラ編】
横B→着地ごまかし。雑パなし。まずこれが相手が対応できるかで試合は変わる。対応できないなら最初から最後まで擦ってオッケー。
基本コンボ→下投げ空前、下投げ空上、下強空上、空下空前など。
あとは空中技を全部置いておいたり虚空にコスコス。
雑すぎんか?
【ダメージ稼ぎーヒカリ編】
DA→神の技。これ擦ってればいい感凄い。空中技をよけられても簡単に追撃できる。ガードされたら弱ボタン入れ込み。
空前→ジャンプを読んで置く。当たらなさそうなら引くか弱ボタン入れ込み。
空上→神の技。着地狩りコンボパーツなんでもござれ。
空下→実は強い。相手の回避先にも当たる。
横強→取り合えず相手を追い払う用。
下強→コンボ始動。ガードされても擦っていい。ダッシュ下強など。
上強→コンボ始動。ガードされても擦る。ダッシュ上強など。前後対応はしてるけど狭い。
空N→持続長いし判定も結構残る。雑に擦っていい。ガーキャンにも使える。ガードされても弱や回避連打。
弱攻撃→技の後隙に入れ込む。
基本コンボ→下投げ空上、下投げ空前、下強上強空上、上強上強空上空上などなど
【意識したいことーホムラ編】
引き行動を徹底する。
撃墜帯での崖狩りと着地狩りを頑張る。
空下横Bブンブンする泥臭さも必要。
復帰阻止はできる時だけで。
着地狩りをするときは相手のジャンプ先を見たり予測したりなど。
【意識したいことーヒカリ編】
うまぶろうとしない。詳しく言うと下強NBとか無駄な左右のステップ。左右のステップは下手くそな奴が自分が不利な撃墜帯になると差し返し狙いでやってくるけどはっきりいって無駄。
下強と上強をガードされても擦り撒くる汚さ。
ガードされたり技を空ぶったら弱連打かその場回避を入れ込むこと。
掴み打撃連打でOP回復。
DA連打。
着地狩りをするときは空上を擦りまくる。後、台の上に乗った相手には空上と空Nで揺さぶりをかける。着地狩り時に持続の長い空Nを使うのもあり。