オンライン授業のための動画を作ったらひどい目にあった

各学校の先生方、授業用の動画の作成ご苦労様です。

私も最初はZoomかMeetで双方向の授業でいいかななんて思っていたのですが、途中でネットワークが落ちたり、兄弟間でデバイスの奪い合いが起こったらどうすればよいのかという相談もあり、とりあえず一方通行の動画配信でオンライン授業を始めることにしました。

3月の時点で動画配信に取り組み始めた先生方はパワーポイントの録画機能を利用して動画を作成されているというお話はきいておりました。

いちおう週3で出勤できることになってはいるのですが、いつ出勤禁止になるかわかりませんので、教室で黒板を使用した動画撮影による動画作成はやめておくことにしました。

(ちなみに教室撮影派のかたはLectaを使うとよさそうですよ)


パワーポイントで動画を作成し始めました。

さて、録画が終わり、mp4に変換しようとすると、、、

たかだか15分間の動画を変換するのに丸一日かかりました。

20分間の動画では、、、
12時間かかって半分も終わっていません。

Intel Core i5が入っているラップトップですが、発熱もハンパないです。

これじゃあ、仕事にならん!


結局パワポのファイルを10分割して1つずつmp4ファイルを作って、後から合体させる方法をとることにしました。


私はYouTuber御用達のVrewを利用して字幕も入れています。
複数ファイルをまとめることもできますし、オススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?