冒険部13周年記念行事 福井旅行(前編 〜道中〜)
♪ウェルカムトゥズィスッックレイジッッッタイッッッ〜
このイカれた時代にようこそッッッ!!
君は〜タフボイッッッ!!
タフボイッッッ!!タフボイッッッ!!
タフボイッッッッッッ!!!!!
(by TOM★CAT)
………。
ども。急に宮本です。
かつて、滋賀大学で青春の総てを極めた【冒険部】
創部から13年経ち、
俺は就職、独立、法人化、店舗展開、経営失敗を経て現在、芸人になっていた。
それと同様にみんなも歳を重ね、仕事、各々の趣味、結婚、育児などなど様々な事情から年々、旅行やイベントへの参加者はおろか、
LINEの返信すらも減っていった……。。
そうした背景から、ここ数回は二代目部長の我修院龍との漢2人旅になっていたが、
夏の我修院龍との旅の時に
『次回は三代目部長のリョータOKリョータと、元参謀のぎっふぃも呼ぼう』ということになった。
温泉地に行くことを前提に検討を続け、
俺がこの世で最も好きな銘菓・金花堂の
『羽二重くるみ』の美味さを皆に伝えたいという流れになり、
福井県の芦原温泉に行くことになった。
(福井県には2010年に冒険部の福井・石川旅行の際に東尋坊に行ったことがある。)
(2019年夏にも羽二重くるみを買うために我修院龍と福井に行ったが、事前調査を一切せず、金花堂の無い敦賀に行ったため買えず終わる。)
岐阜駅集合で、
久しぶりに会ったリョータOKリョータはストレスで約20kg太っていた。
(テンションは健在)
我修院龍はプロ野球選手が旅行行くときみたいなド派手な服装で現れた。
(ガタイの良さと派手さで一瞬で分かった。)
ぎっふぃは3月にライヴ観に来てくれたときにあげた急に宮本tee(旧虎ver.)を着てくれてた。
レンタカーで出発したが、
『これほんまに道合ってるん?』
と思うぐらいの超絶山道をひたすら経て〜、
キツネとの遭遇を経て〜、
昼食スポットを経て〜、
名物食わずに海老フライ定食食べる奴へのイジリを経て〜、
運転してもらってるにも関わらず血糖値上昇によるうたた寝(ごめん💧)を経て〜、
無事金花堂に到着を経て〜、
みんなから
『え?!羽二重くるみ美味ぁぁぁッッッ!!!!!!』という賞賛を経た俺。
温泉街的な街並みを楽しみにしていた我々は、
旅館周辺の何も無さに愕然とした。
温泉街的な雰囲気は皆無で、市営住宅とか、工場的な物の中に建っているホテルだった。
そして、いつの間に寝てたんやが、ヤバい異音で目が覚めた。
横を見ると、我修院龍がかなり険しい表情で何かを観察していた。
『ピーーー…パッキャアッッッ!!パッキャア!!!パッキャア!!!!!』
というヤバめの擬音が部屋の奥の方からひたすら鳴っていた。
部屋の奥の方で、漂流教室に出てくるようなヤバい生物にリョータが喰われてるんじゃいないか…と考えた。。
『やっぱこのホテル少し薄気味悪いと感じてたけど、、案の定…』と言いながら、我修院としばらく観察してたが、
俺『コレって…もしかして…』
我修院『コレって…』
異音の正体はリョータOKリョータの歯ぎしりやった。。
………。
急に続く。