
思い出の写真さよ〜なら〜
雨ですね。こんにちは!
昨日の企画にさっそく参加してくださったかたがちらほらあって、今からなんだか楽しみな気分!
↑
☆
と、あと昨日、
思い出の品をいっきょに昨日捨てまくった。絶対捨てないと思っていたものをさらっと手放していたので過去の自分が
— にゃにゃまる (@masuocoffee) August 9, 2021
びっくりしてた!
現像してプリントしていた写真を一挙にさよならしました。
あとむかし描いてた絵やらなにやらもバイバイ〜!しました!
わたしは結構溜まりに溜まってドカンと破裂して捨てることが多いのですが、実家に寄ったタイミングもあって、「あ、もう過去に残していたものは、もういらないな〜」って思えて特に溜まっていた感情はなかったのですが自然と手放すことができました。
むかしは捨ててはちょっと後悔することもあったけど、ぜーーーーんぜんなくて卒業アルバムも捨てようかなと思ったけど・・まあこれくらいはとりあえず置いておきました。が、もし捨てたとしても特になんともないなという気持ち。
なんか、いい意味でどうでもよくなってるな〜!!
という実感が昨日ありました。
あと、この使っているノートパソコンも24回払いで買ったものだったけど(当時学生だったので、、、いまはそんな買い方はしない!笑)
あのときとは全く違う感覚をひしひしと感じているのでデータの移行もそこそこに新調しようかな、と。
それと!(まだあるのか!)
LINEで非表示だけにしてて消去できてなかったアカウントが40件くらい残っていることに気づいて、スッキリ消すことができました。
いろいろばばばっと手放せて、物も過去の執着心の一部も、さよならできたかも!
これからもまだあるとは思うけど、あれだけ大切にしていたものをこんなに軽々しく手放せるってすごいことだと思った。
次行こうぜ〜!って言ってもらった気持ち。
そういうスッキリした状態でリーディングの企画を提案できたことはよかったな。
狙ってないけど、自然と流れが来て
それに一つずつ向き合っていくことにつきるんだよね。
なかなかこれはできないけど。。
だってきてない流れをあれこれ心配したりもするし、今考えたって仕方ないことをコネコネしたりもするじゃん?でもそれも自然な人間の創りでもある。わたしもしょっちゅうありまする。
そうして、そんなこんなで、今回はスムーズにできたかな。
よきよき!
・・・
急に眠くなってお昼作るまえに寝てました。起きたらお腹減ってた。
今日はお昼前から大嵐が吹き荒れていて外も新陳代謝してるのかな!。
山の中も風がびゅんびゅん吹き荒れていていろんな葉っぱが切れて飛んできてきています。
気圧が荒れてダルダルなのでマイペースにいきましょう!
そんな感じ。
それではー!
いいなと思ったら応援しよう!
