【企画書付き】社員が自分らしさを発揮できる、ワーキンググループのすすめ
「あなたらしくをサポートする」という人生理念を形にすべく、職場でワーキンググループを立ち上げることにしました。
立ち上げようと思った経緯と、簡単な企画書を紹介します。
あなたらしくをサポートするという人生理念
人生に悩んで悩んで、出てきた1つの人生理念。
自分らしくいたいし、周りの人に自分らしくいて欲しい。
これが私の生きるエネルギーの根源です。
会社が自分らしさを押し殺す場所になっている
そんな人生理念に対して、会社ではどんな社員が多いかというと、、
「なんで、こういうやり方をしているの?」
「え、前任者がこうやっていたから。。」
自分で考えることをしない結構な数の組織がこんな状況に陥っているのではないかと思います(私もこんな発言しちゃうことあります…)。
職場が自分らしさを発揮する場所でなく、自分を押し殺す場所になってしまっているのです。
私が勤める職場もその一つ。
マネージャーはそうでもないですが、一般社員があまり自分らしさを発揮できているように思えず、もったいないなあと思っていました。
その人なりに、もっと仕事ができるようになりたい、こんなことに挑戦してみたい、と思ってはいるだろうに。
自分のミッションと会社のミッションをリンクさせる
自分らしくいたら、もっと自己表現ができたら、成果につながって、経営目標にも必ずつながっていくと考えています。
しかし、自分らしくいることと、仕事で成果をあげることがリンクしていない人がほとんではないでしょうか。
自分の生き方と遠く離れた経営目標にコミットすることはとても難しいことです。
社員それぞれのミッションと、会社のミッションが等しく重なることが理想だけど、なかなかそうもいかない。
そんな時は、自分らしくいられる場所を会社が提供できれば、現状を変えることができるのではないか。そんな場所を自分で作れないか、と考えたのが始まり。
社員が輝ける場所、「ワーキンググループ」を作ろう
社員にその人らしさを発揮できる場所として、私が提案するのが「ワーキンググループ」(以下WG)です。
自分がそういう場所を欲しているから作りたいだけなんですが。
他にもそういう場所を求めている人もきっといるだろうし、会社のためにもつながっていくはずと思い企画書を上司にぶつけることに。
▼ワーキンググループの企画書
企画書なんかまともに書いた経験もないのであれですが、誰かの役に立つかもと思い公開します。
本格的なワーキンググループを作った経験もありません。
ただただ自分の欲求に従って突っ走ってみました。
0. ○○さんに依頼したい内容
①WGの立ち上げ許可
許可をいただけるのであれば下記も
②メンバー候補の紹介(入社間もないので誰が適任かわからない)
③WGで解決して欲しい課題があれば教えてください
1. 活動概要
若手メンバーを中心にWGを立ち上げ、1~2割の業務時間を使い部内の課題解決を図る。
業務から離れた独立したグループで、勝手に活動し、勝手に成果をあげるイメージ。
2. 現状の課題
トップダウンの社風
各課のコミュニケーション不足
学習意欲の低さ
改善意識の低さ
自律
モチベーション
etc...
3. 課題解決の手段
WGを立ち上げ、課題を設定し、課題へのアクションを実行する。
[人数]2~4名を想定
[活動範囲] まずは通販部(今後全社へ拡大)
[活動内容] 現状分析、課題設定、課題へのアクション設定・実行、活動報告
[メンバー] 下記のような方
課題感を持っている
改善にワクワクできる
若手~中堅
4. 活動内容
活動内容はメンバーが改善したい!と思っていることから決定する。
以下は私の案。
・コミュニケーション活性化(SlackやBacklogの活用など)
・生産性向上(RPA導入、回覧板廃止など)
・属人化解消、スキルの委譲(勉強会、スキルの見える化など)
・業務改善(プロセス改善、売上向上施策)
5. 効果
活動内容による直接的な効果と、WGメンバーの成長といった2つの効果が期待できます。
・直接的な効果
生産性向上、コミュニケーションの活性化など
・WGメンバーの成長
モチベーション、改善意識の向上
WGメンバーの変化によるWGメンバー以外の意識向上
6. 費用、スケジュール
・通常業務に支障がないタイミングで、1~2割の業務時間を使って活動
・2~3カ月程度で一旦成果報告ができるようなスケジュール感
・成果が見られれば、複数WGの立ち上げや全社に拡大する
結果は、、、ダメでした!
結論から言うとダメでした。
理由は緊急度、重要度が高い課題が他にたくさんあるからリソースをそこには裂けない。タイミングか、内容を一緒に見直してみようと。
背中を押してもらえることを期待していたのが打ち砕かれました。
こういうのがボトムアップの空気を壊すのかなあとも思いましたが、上司の意見はごもっともですよね。
マクロな視点で物事を見れず、目の前のことに飛びついちゃうのは悪い癖です。
ただ、やる気はきちんと認めてくれたし、やって欲しいとは思っていること、自分に期待している内容を具体的に伝えてくれました。
思えば、今まで仕事で挑戦して失敗した経験がなかったなあ。
転職者だと、会社の変化を期待されるので、転職してよかったと改めて思います。