![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79436392/rectangle_large_type_2_c5fe1a9dfa7f08c61b6acd0081c6d25d.jpg?width=1200)
ダウ90000を好きなのには理由があった、らすぷーる風オムライス、これから #杉作J太郎サミット、などの一日。#kurukeredo
2022年5/27(金)4016
【近況】#本と雑談ラジオ の吉泉知彦さんと枡野浩一、今月もお邪魔します、#杉作J太郎サミット。
— 歌人 枡野浩一【#一人一人一人展@座・高円寺6/5まで入場無料9時〜22時】新刊絵本『シロのきもち』 (@toiimasunomo) May 26, 2022
私は日付が変わってから短時間の参加になりますが、何卒よろしくお願いいたします。 https://t.co/X1N0XXqTpN
本日はこれなんですが、まだ仕事が終わってなくて、その前に日記を書いています。
この番組に出ているダウ90000の四人、このかわいらしさで、舞台では三枚目役だったりコメディ・リリーフだったりするんですよ。
ダウ90000のコントはここでたくさん見れますよ!#ダウンタウンDX https://t.co/ySDF5Ao7CQ
— 蓮見 (@Show0408S) May 26, 2022
ダウ90000単独ライブ『10000』2回目。
— 歌人 枡野浩一【#一人一人一人展@座・高円寺6/5まで入場無料9時〜22時】新刊絵本『シロのきもち』 (@toiimasunomo) May 27, 2022
見覚えのある良い夢の中にいるみたいに面白かった!
エンディングトークの担当が2回とも園田さんだった!
ヤクルト1000を飲むと悪夢をみると言われておりますが(それを踏まえて聞いたから興味深いトークでした)、園田さんの夢は楽しそう。性格の明るさゆえ? pic.twitter.com/6p1zjVu3BG
ここから先は
1,127字
/
6画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
¥700 / 月
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
一人一人一人のYouTube生中継も、今後はこのマガジンの中で公開します。現在無料公開しているYouTubeトークのアーカイブも、このマガジンの中に移行する予定です。毎月課金マガジンですが、急に終わる可能性もあります。ご容赦ください。
#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
¥777 / 月
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。