![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111531464/rectangle_large_type_2_440d8c76f152dd94ff28572d3738761d.jpg?width=1200)
絶交の記憶を大切にしてる してない人が多いと思う #kurukeredo
2023年7/23(日)4436
実際はみんなも絶交してるんだけど、そのことをいつまでも意識しないのかもしれない。
あんなに
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 13, 2021
なかよしだったのに
ではなく
あんなに
なかよしだったから
だとおもう
ひとが
ぜっこうするあいては
なかよしだったひとだ
であってない
ふたりは
わかれることもない
わたしは
あなたと
であったのだった
そして
あんなに
なかよしだった
「さよならをなまちゅうけいするふたりのために」
とくに何があったというわけではなく、自分の書いたこの詩を読んだ。短歌と同じで詩にも出来不出来があり、この詩は残していい。
細かいことだけど、記事見たら「交遊抄」になってたよ。最初「交友抄」で検索したら出てこずで。楽天証券に口座開けば(無料でできて結構なポイントも貰える)、一円すら入金せずとも日経の記事が制限なしで読めるので利用してるんだが、枡野浩一で検索し直したら見つかった。
— 加藤将輝 (@zasshibaka) July 23, 2023
そんな裏技が。ありがとうございます。
上のツイート。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 23, 2023
×「交友抄」
↓
◎「交遊抄」
おわびし、訂正します。 pic.twitter.com/zOJBUnE8zY
おわびし、訂正します。
【今野書店 ランキング】
— 今野書店 (@konnoshoten) July 23, 2023
1位『西荻さんぽ』目黒雅也/亜紀書房
2位『ハンチバック』市川沙央/文藝春秋
3位『土偶を読むを読む』望月昭秀・他/文学通信
4位『栗山ノート 2』栗山英樹/光文社
5位『うたわない女はいない』働く三十六歌仙/中央公論新社
以上です🐱
1位か。それはすごい。
先生のすすめる 夏休みすいせん図書『みんなふつうで、みんなへん。』は、文章の枡野浩一さん@toiimasunomoと、挿し絵の僕の子どもの頃の経験を元にした枡野さんの創作童話です。だから福岡出身の僕の経験は #福岡市立高宮小学校 時代のものです。福岡のみなさま、どうぞよろしくお願いします! https://t.co/FthHrQ5WfN pic.twitter.com/mtgmMFqFCj
— 内田かずひろ✒️すいせん図書📖絵本『シロのきもち』童話『みんなふつうで、みんなへん。』 (@rodacoco) July 23, 2023
子供たちの記憶に残りますように。
山階基『風にあたる』
— 山階基 (@chikaiuchini) July 23, 2023
おかげさまで刊行4周年です。
これからもよろしくお願いします。
刊行:
短歌研究社 @tankakenkyu
装画:
高橋祐次 @ug830
帯文:
東直子 @higashin
枡野浩一 @toiimasunomo
お求めは:https://t.co/kpfYBI32uXhttps://t.co/XGVUld9VnGhttps://t.co/DsqACDV5nj pic.twitter.com/Oi7vLHOzqr
4周年おめでとうございます。
9月14日開催 #お笑い短歌リーグ vol.2 出演者決定!!
— 笹公人@第5歌集『終楽章』 (@sasashihan) July 23, 2023
<出演者>
ゴウヒデキ 辛酸なめ子 サツマカワRPG 鈴木ジェロニモ 上坂あゆ美 ikoma(胎動短歌会)
<審査員>
笹公人 枡野浩一 飯田愛梨
MC・なんぶ
よろしくお願いいたします!!
※会場観覧希望の方は、ゴウヒデキさんまでDMを pic.twitter.com/mjnZESdNPy
ますます恐縮しそうな先輩が。この日は木曜日で、私が出ないほう、Bチームの道場ライブなんですよね。
(なんだか癒される動画です!)#シンクロニシティ https://t.co/a97fh8Rne2
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 23, 2023
シンクロニシティですら一回戦で落ちることがあるのかと驚く。すべったように見えるライブがあるというのはわかる。
ラフターナイトに3年ぶりに出演しました。たぶん3年おきに出演してます。
— シンクロニシティ よしおか (@hikachicken) July 22, 2023
聴いてよれければぜひ投票お願いします。
YouTubeのネタ音源は↓からhttps://t.co/fnkg6kXSan
投票は↓からおねがいしますhttps://t.co/spQSwHzhZc pic.twitter.com/3c102b8D4X
投票しました。一日一回投票できるのだったかな、ルール忘れた。
看板出して、開店しましたー📚
— やまね洞 📚🐾湿気が弱点🐾基本お声がけはしないですがお話聞きます。本とおしゃべりしてね🐾📚 (@inemuriyamanedo) July 23, 2023
真っ青な空の #阿佐ヶ谷 です
なかなか見られない色です。が。日差しは強い🌞
座れる椅子あり〼。暑さよけにご利用ください。お構いなしですけど😂
本日は、18時過ぎまで開けます。
よろしくお願いしますー🤗#本屋 #枡野書店 #阿佐ヶ谷 #本のある暮らし #paypay使えます pic.twitter.com/ggRqYnUJBh
本日はこれにて営業終了です。
— やまね洞 📚🐾湿気が弱点🐾基本お声がけはしないですがお話聞きます。本とおしゃべりしてね🐾📚 (@inemuriyamanedo) July 23, 2023
ありがとうございました️ー📚️🙇📚
少し風が出てきましたが、暑さはしっかりあります。ちまちまと水分を補給しながら帰りますー🧳
8月の予定は調整中のため、改めてお知らせします。
よろしくお願いします🤗#本屋 #枡野書店 #阿佐ヶ谷 #本のある暮らし pic.twitter.com/tJsPuznVWA
次回もよろしくお願いします。
時間書き忘れたので再掲
— フラクタル 山羊座 ロンド MAHIRO 07/26枡野書店さんでミニイベントします。 (@NAU61303048) July 23, 2023
7/26水曜日18時から丸の内線南阿佐ヶ谷駅近く(阿佐ヶ谷駅からも歩けます)の枡野書店さんで日記のイベントをやります。日記を書きたいけどどうやって続けるのとか日記本を作って売ってみたいけどどうやるのとか、もしくはもう作ってるけど日記について
きょう枡野書店に来てくださったかたが、枡野書店でイベントやります。
【深謝】 pic.twitter.com/O0lWv55WGA
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 23, 2023
とてもこわい書評を読んだ。
【深謝】 pic.twitter.com/LoWDHuSjpI
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 23, 2023
どなたかの判断で献本いただいた。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。