![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145888114/rectangle_large_type_2_438a02525fe628c4f05bb28fd470fb22.jpg?width=1200)
「枡野書店跡地」あらため「枡野書店倉庫」という名でスタートします #kurukeredo #枡野書店 #枡野書店跡地 #枡野書店倉庫
2023年7/1(月)4777
顔が疲れている。#55歳にもなるとね。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
ギフト☆矢野さん誕生日おめでとうございます。44歳ですか。僕がSMAライブで矢野さんのピンネタに心動かされ、SMAの門を叩いたのが44歳の時です。あれから10年。
矢野さんのネタ、圧倒的すぎて。笑い疲れて今はもっと顔が疲れています。https://t.co/NWNABSWtvf
ギフト☆矢野さんのネタ、どれも凄かったけれど、花火がしゅんとして終わるところの無表情が、それこそいわゆる「エロスとタナトス」(この言葉はもう舞台上で語られたら笑いをとってしまう)の象徴のようで、こわくて可笑しかったです。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
10年前、初見の矢野さんはバルーンアートを披露していました。
早起きして台本を書き、阿佐ヶ谷で枡野書店に寄ってからタイタンビルのネタ見せオーディションに出席、同期と少しお茶してから、新宿で矢野さんの単独ライブを観ました。今は阿佐ヶ谷でこの日記を書いています。
だれと会っても若林凌駕くんのこと(目撃情報ほか)を言われる2、3ヶ月でした。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
そんなに関心を持たれるなんて、将来は『カメラを止めるな!』の上田慎一郎監督を凌駕する大物にならないと嘘です。
知らないうちに犯罪に巻き込まれたりしないよう祈っています。警察に何か訊かれても黙秘を貫きます。 https://t.co/aNwrIrHuO8
#古本興業 退出後の枡野書店のあれこれは、まだ確認してない。
【近況】#枡野浩一 の、南阿佐ヶ谷で12年以上借りている仕事場 #枡野書店 を改名したいのは、書店機能が実質ありませんということを暗に伝えたいからなんですが、もう地図にも載ってるから「枡野書店」という語のあとに何か足したい。新しい名前の最終候補、どれがしっくりくるでしょう?@masunobooks
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
※人気があったけれど最終候補に残さなかった名前は、よくよく考えると口に出しにくいとか、事務的にめんどうくさいことが起こりそうとか、そういう理由で外しましたが、復活希望があれば返信でお願いします。#枡野書店 #枡野書店跡地 #枡野書店控室
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
(「バックヤード」の知名度に不安があって「控室」「倉庫」を出しました)(「楽屋」という案もいただきました)(文脈を知らない通りすがりの人になんとなく伝わる名前を見つけるのがむずかしいです)#枡野書店バックヤード#枡野書店倉庫#枡野書店控室#枡野書店楽屋 https://t.co/IyFXAExEfQ
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
(佐々木あららがコロナ禍以前の毎週月曜にやってくれていた #夜の図書室 みたいな活動が再開できるなら #枡野書店文庫 ありなんでしょうね) https://t.co/HP9m5aZcoQ
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
(佐々木あらら企画執筆協力の『ショートソング』に東京基地っていう吉祥寺の店が出てきます)(今は移転したのかな)(#枡野書店基地 は基地が似合う店主および内装だったらありですね)(昔は新品の鉄の手術台をテーブル代わりにしていたりしたんですが)(幼少期はあんがい秘密基地とか好きでした) https://t.co/EveuVO9SPJ
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
ということでアンケート結果が出ました。
【近況】アンケートご協力感謝!
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
結果とズレますが、自分の中でしっくりくる「#枡野書店倉庫」にしようかな今は、と思います。
倉庫ではない本体は、たとえば吉祥寺BOOKSルーエ2階に長年置いていただいているオカモチ本棚。
そして「#枡野書店」を版元名として、完全自主制作の本もつくりたいです。 https://t.co/WMKzwpujGh
#枡野書店 あらため #枡野書店倉庫 をよろしくお願いします。 https://t.co/FvLLnWxM4Q
— 南阿佐ヶ谷 枡野書店倉庫 (@masunobooks) July 1, 2024
【近況】吉祥寺BOOKSルーエ2階、枡野書店吉祥寺出張所にカードを置かせていただきました。枡野セレクトの本をご覧ください。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 27, 2022
吉祥寺在住時代に好きだった店は今、ほとんどなくなってしまい、最後の砦へ。昔からよく食べてる、和風の、らすぷーる風オムライス。サブカル雑誌で紹介したこともあります。 pic.twitter.com/5XOUQ8fLaz
まあ、うまくいかないようなら、また改名します。
『#海のうた』やっと実物を手にしました。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
枡野浩一の1首、これか!#枡野浩一全短歌集 に載ってないんですよね、これ。
アンソロジーがこのスタイルで成立しているところに、短歌ブームの成熟を感じます。
同時に届いていた、千葉聡の名著『#飛び跳ねる教室・リターンズ』もあわせてご覧ください。 https://t.co/IG48W15XM4 pic.twitter.com/jArkcXHqfR
枡野書店に届いていたのを、やっと見た。
僕が短歌に興味を持った頃は、池袋ぱろうるに行くくらいしか短歌本を手に取る方法はなくて、ぱろうるはある意味、時間がとまったような空間でした。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
穂村弘インタビューが載った「りとむ」も、ぱろうるで買った。辻仁成さんの詩が載った「ジライヤ」も。その「ジライヤ」はミスチルにプレゼントした。 pic.twitter.com/7mWKCFYOkU
Mr.Childrenのメンバーが辻仁成ファンであるということを最初に記事にしたのは、だから、僕だと思います。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
彼らの初期のインタビューを担当していた雑誌は、当時ビクターが出していた「R&Rニューズメーカー」。のちに、ぴあが版元になったけれど(枡野浩一は連載していた)、残念ながら休刊しました。
人に歴史あり。
8月に開催される単独ライブ『Q』について、キュウのお二人に伺いました。取材にあたり過去の単独ライブをAmazon Primeで全部観たのですが、改めて面白くて、仕掛けがきれい! そして何より、観たいと思ったときに観られるのが最高です。https://t.co/SdgmSrHZh6
— tsuruki fumie (@troookie) July 1, 2024
キュウの名前がミスチル由来だと、以前きいた気もするし、きいてない気もする。SMA時代のコンビ名はQでした。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
【#短歌を詠んだら歌集を編もう】
— SPBS THE SCHOOL (@spbstheschool) July 1, 2024
〔第2期〕ミニ歌集刊行記念フェア 📚AT SPBS TOYOSU
いよいよ明日よりお披露目です✨
豊洲まで是非お越しください! pic.twitter.com/ofOEBALXyh
売られるらしい。
(#丑みつどき歌人裁判 第2回は9/22日曜との噂!)(同じ会場で同じ時間帯らしいけど詳細はお待ちください)(第1回の録画配信スタートも気長にお待ちください)#枡野浩一企画ライブ#午前二時鈴木#EIJU#丑みつどき#歌人さん#藤元達弥#歌人裁判#グコウケン2 関#タイタン芸人#西荻窪#今野書店 pic.twitter.com/oKumzAlIDg
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) July 1, 2024
日程だけフライング告知。
弟の展示見に行ってきました!
— 藤元達弥 (@tatuyafujimoto) June 30, 2024
7/7(日)までキチジョウジギャラリーでやってます ぜひ行ってみてください!(弟は7/1と7/4以外は在廊してるとのことです)https://t.co/EAkHBzqjPL pic.twitter.com/h43Usdbcnt
これ行けるかな。
(枡野浩一がTwitterに登録した日らしい)(始めた当初はすべてのつぶやきを57577にしていた)(自分以外に自作短歌を載せている人は0人だった)(「歌人」「某歌人」「とある歌人」でサーチすると出てくる悪口はほぼ100%枡野浩一のことだった)
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) June 30, 2024
*
Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary pic.twitter.com/MisJLQsUOS
15年か。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
#本と雑談ラジオ友の会
本と雑談ラジオの、友の会=ファンクラブです。会員限定トークを月に一回か二回公開しています。 本と雑談ラジオに言及した枡野浩一の日記を、期…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。