![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111742352/rectangle_large_type_2_d92b22b7d0b253d03a1dcd145ba2463d.jpg?width=1200)
二回目のライブが一番大事だと二回目の前ならば言いたい #kurukeredo #タイタンの学校 #道場ライブ
2023年7/26(水)4439
ネタ見せでした。台本のプリント(いつもコンビニでプリントしてます)を部屋に忘れてきてしまい、パソコンも持ってきませんでした。「台本をスマホで撮影した写真」がスマホの中にはあり、それをセブンイレブンのサービスを利用してプリントし、さらに拡大コピーしたものを提出。間一髪でした。
【道場ライブ】次回道場ライブは7月27日木曜開催!!MCにムラムラタムラが降臨!!もっこりからのりーもこちゃんで受講生を仕切りまくりますっ!!アシスタントに5期修了生の「ひらおか族」も登場!まだまだお席も御座いますので皆様お誘い合わせの上お越しくださいっ!!https://t.co/kkjpVbFGy0 pic.twitter.com/5y9VNsHaZS
— タイタンの学校@第6期開講中/第7期募集開始 (@titan_college) July 24, 2023
ぜひ、いらしてください。
急きょ本日、南阿佐ヶ谷・枡野書店でのフラクタル山羊座ロンドさんのご厚意で日記イベントにお邪魔して、カンパ制で似顔絵描きます。イベントは18時からなので、一拍置いて19時頃にお邪魔する予定。すいせん図書になった『シロのきもち』と『みんなふつうで、みんなへん。』のサイン本も販売してます。 https://t.co/VuSmz1TpJD pic.twitter.com/9qnb9yV6Fd
— 内田かずひろ✒️すいせん図書📖絵本『シロのきもち』童話『みんなふつうで、みんなへん。』 (@rodacoco) July 26, 2023
枡野書店をよろしくお願いします。
ここから先は
535字
/
4画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
¥700 / 月
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
一人一人一人のYouTube生中継も、今後はこのマガジンの中で公開します。現在無料公開しているYouTubeトークのアーカイブも、このマガジンの中に移行する予定です。毎月課金マガジンですが、急に終わる可能性もあります。ご容赦ください。
#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
¥777 / 月
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。