
#本と雑談ラジオ友の会 更新、きのう誕生日おめでとうございました林遣都さん、『子どものための哲学対話』、などの一日。#kurukeredo
2019年12/7(土)3119
https://note.com/masuno/n/n029721f11895
本と雑談ラジオ友の会を更新。
あれ、林遣都か! 顔を覚えられない脳とはいえ、まったく気づきませんでした。『チェリーボーイズ』『おっさんずラブ』もそれぞれ別人みたい。
— 歌人 枡野浩一 (@toiimasunomo) November 5, 2019
いつ見ても
林遣都は
僕の知る
林遣都と
なんだかちがう https://t.co/NF8gcOgzON
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1191514043565002752
林遣都さん、きのう誕生日
おめでとうございました。
お待たせしました! 「フリースタイル44 特集 THE BEST MANGA 2020 このマンガを読め! 」、amazonで取扱が開始されました! お近くの書店でもご注文いただけますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します!!!> https://t.co/igaUdyfnHq
— 吉田保 (@kurosyacho) December 6, 2019
https://twitter.com/kurosyacho/status/1202775431167897600
枡野書店に行けてなくて
まだ実物を確認してないが、
私も参加してます。二箇所。
【川上未映子さんオススメ】永井均著、内田かずひろ絵『子どものための哲学対話』ぼくはなぜ生まれてきたの?どうして勉強をしなくちゃいけないの? うそをついてもいい? 死んだらどうなる? 子どもも大人も考え方が変わる、猫のペネトレとぼくの40の対話。#あさイチhttps://t.co/1cM9yBMFzG
— 講談社文庫 (@kodanshabunko) December 6, 2019
https://twitter.com/kodanshabunko/status/1202746367661051904
この本は昔、
『君の鳥は歌を歌える』
という本で紹介しました。
ここから先は
¥ 200
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。