![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120343407/rectangle_large_type_2_fa55788c213e732ba69d16f5b3312d06.jpeg?width=1200)
情熱じゃないかと思う 誕生日同じ二人の共通点を #kurukeredo
2023年10/30(月)4533
https://t.co/ol6TBkw6Ay pic.twitter.com/9xQ1eXvPvu
— 枡野浩一(歌人さん)▼8刷『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) October 30, 2023
今日はナナロク社の村井光男さんのお誕生日なので、#ナナロク社わたしの一冊 として好きな本を紹介します。
— 岡野大嗣 (@kanatsumu) October 30, 2023
友部正人詩集『バス停に立ち宇宙船を待つ』
帯の言葉だけで手に取る理由になる。側面の三方金と紙の手触りがたまらない。軽快なサイズ感で鞄に忍ばせておきやすい(金運が上がりそう)。 pic.twitter.com/WduCjgMmbG
誕生日おめでとうございます!!
(穂村弘さんの回も凄かったよー)(『シンジケート』あとがきの話とか) https://t.co/wLjpdA7Irk
— 枡野浩一(歌人さん)▼8刷『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) October 30, 2023
10月はあしたまで。
![](https://assets.st-note.com/img/1698675561054-cQxDXHyoz9.jpg?width=1200)
ここから先は
620字
/
14画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
¥700 / 月
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。