
八二一さんの猫写真教室、座右の銘は「うしろめたさ」、#歌よりも長く 今夜も23時45分から、などの一日。#kurukeredo
2022年1/27(木)3897
【#歌よりも長く】ご静聴感謝。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) January 26, 2022
杉田協士監督の映画『ひとつの歌』と、写真家・杉田協士との共著である短歌集『歌 ロングロングショートソングロング』(雷鳥社)の思い出を話しました。後藤グミさんとつくった手描きの電子書籍の話も。
またいつかはるかかなたですれちがうだれかの歌を僕が歌った https://t.co/rjGDNGcKEY
映画『ひとつの歌』は以下で観られます。
【近況】今の錦鯉・渡辺隆さんくらいの年齢だった枡野浩一(43歳前後)が、重要な役を担当しています。『ひとつの歌』。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) January 26, 2022
芸人事務所SMAの門を叩く前だ。杉田監督との共著『歌』を出したのが撮影の翌年?
渡辺さんがあの役だったら、どんな印象になっただろう。「父親っぽさ」は増したかもしれない。 https://t.co/TWmRUI6ng6
『春原さんのうた』、ポレポレ東中野での上映、つづきます。今週末の29日(土)から夜の回での上映となります。どうぞよろしくお願いします。 https://t.co/vlf6ebuBow
— 杉田協士 (@kyoshisugita) January 26, 2022
#歌よりも長く、今夜も同じ時刻、23時45分から話す予定です。
わかりやすくて楽しいと大好評!
— 八二一 (@hanihajime) January 27, 2022
八二一の猫写真教室
第3回目1月28日(金)は
アップが決まる 美しい猫のポートレートの撮り方!
スマホでOK!
顔出しなしでOK!
受講料1,200円
教室詳細はブログ「はっちゃん日記」にて https://t.co/1xVvLjdfGO pic.twitter.com/tNckZcOYjF
きのう、話の中でお名前だけ出した写真家の八二一さんの講座です。私とのコラボは多く、『もう頰づえをついてもいいですか?』『結婚するって本当ですか?』『どうぞよろしくお願いします』『漫画嫌い』『日本ゴロン』『57577』など。面白がるポイントが近いから、やりやすいんですよ。
今日公開制作をした美術家の伊藤暢浩さんは、ずっと枡野浩一さんのネット上での「しゃべり」をチェックし続けているそうです。
— 柴田有理です (@shibataari) January 26, 2022
最近の #歌よりも長く も見ておられた。
枡野さんのしゃべりにひかれる人がここにも。
私より熱心に枡野さんの話に耳を傾けている人が身近にいて、私はどうもすみません。
面識のない伊藤暢浩さん、ありがとうございます。
食べ物を粗末にしたりお別れをもてあそんだりするのはお好き? pic.twitter.com/xwDcYbNDX1
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) January 26, 2022
ボケているザキヤマさんを見るたびに私は思う「ふざけないで」と pic.twitter.com/Pdd0ZgLqKe
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) January 27, 2022
きょう詠んだ短歌についても話そうかな、今夜は。
映画芸術が2021年ベスト&ワースト10発表、ベスト1は東出昌大主演「草の響き」https://t.co/agjH7V4RwX#映画芸術 #草の響き #東出昌大 #斎藤久志 pic.twitter.com/BgJr1V3Jp8
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) January 26, 2022
ここから先は
¥ 100
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。