見出し画像

男には男の 大人には大人の まぬけさがあり比較できない #kurukeredo

2024年12/12(木)4941


タイトル短歌は本文と関係ありません。

お二人の人柄・キャラクターがないと成立しない漫才です。

枡野の予想というか希望。

私自身が聴いてよかったトーク。

チケットがなあ。もじゃさんが千川びーちぶで来年やるライブは、発売1時間で完売して、買えなかった。

今からこれ。

あすはこれ。

あさってはこれ。

聴きました。賢い二人の話が弾んでいた。

これから聴きます。

枡野書店で自主映画の撮影をしたとき、売れる前の吉岡里帆さんが被写体だったんですよ。枡野は直接は会っていなくて、タイム涼介監督映像に出ている。

ここから先は

960字 / 5画像

教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。

短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。