![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161321787/rectangle_large_type_2_4d4082b3968e16a1e3a9762d7969164c.jpg?width=1200)
めざめてはいつかの途上 くりかえし新幹線でいびきをかけば #kurukeredo
2024年11/10(日)4909
帰りの新幹線で、何度も自分のいびきで目をさました。日記も書かずに寝てしまいそうだったので、東京駅から荻窪まで直通すれば電車賃が新幹線チケットに含まれているが、前回の出張のとき結局途中下車するくらい気分が悪くなったことを思いだし、自分にとって慣れている丸ノ内線に東京駅で乗りかえた。かつ、新宿御苑前で下車して今、この日記を書いている。
タイタンライブレア、明日です!よろしくお願いします!(会場チケット売り切れてますが、アーカイブ配信もありますので、そちらもぜひ!) https://t.co/WpmdVUj5Ap
— 藤元達弥 (@tatuyafujimoto) November 10, 2024
#歌人さん枡野浩一が予約しました
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) October 26, 2024
*
TITAN LIVE Rhea(タイタンライブレア)をオフラインで観るのは初めて。
レアな会場チケットとってくれた友人に感謝⋯⋯。#藤元達弥 弁護士がどんどん遠くに行くけれど、オンラインでアーカイブ販売中のライブ #丑みつどき歌人裁判 もよろしくお願いします! https://t.co/Kte7EnBOW4
あすはこれ。こんなにチケットとれない状態なら、もう少し会場をでかくしてもいいと思うのだけれど、そうすると急にコスト的に合わなくなるのかもしれない。タイタンがいつか自前の会場を持ちますように。SMAの千川びーちぶくらいの規模のものでもあると有り難い。そういえば、
ミュージシャンがつくったという、荻窪のこのハコに行きたいと思いつつ、なかなか行けない。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 9, 2024
朝食。少食を心配された。これしか取らなかったのは自分。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 10, 2024
すすき、ブルボン本社、土産物を買った店でコーヒー、ひこうき雲。
前回出張のあやまち(体力なさすぎて死を覚悟)をくり返さないため、長岡駅で名物とは関係なく普通に食べたいものを食べ、あっさり帰ります。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 10, 2024
柏崎土産、色々すすめていただいたのに、ご当地ならでは感のないものを少し買いました⋯⋯深謝。
ブルボンは平日に行けば本社限定品とか売ってるのかしら。 pic.twitter.com/favm91FJUK
お寿司をこのくらい食べられるの、ちょうどいいかも。そこまで魚の種類にこだわりはないのだから。
【近況】会場設置中の阿部大樹氏。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 10, 2024
『#詩になりそうな言葉たち』どこかで連載して本にするならば、タイトルは『#詩になりそうな』がいいかもと話したりしました。
きのうの対談、文字にしたものを見て判断してくださるという版元のかた、いらっしゃったら枡野浩一(ii@masuno.de)にご一報ください。 pic.twitter.com/mCkIlqkQIl
仕事が終わってなくて懇親会を途中退席したこと以外は、悔いのない出張でした。ありがとうございました。
【今4437枚!】
— 蓮見 (@Show0408S) November 10, 2024
5000あるかも!!4500突破って言っちゃおうかと思ったけど踏みとどまれた! https://t.co/UND1QpwhwD
演劇でこんなに配信が売れるって、本当に稀有なことだと思う。ダウ90000はある意味、ラーメンズができなかったことをもうやっている。
(思い出を語る日のマドレーヌたのしみ⋯⋯)(残り13席 /全31席) https://t.co/SCyB4SxahT
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 8, 2024
それにひきかえ、もう少し売れてもいいと思う、このチケット。
『#歌人らの悩みを聞いてそれよりもひどい話を聞かせるライブ』
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 6, 2024
来場者へのオマケ2は、写真の焼き菓子。これは試作品ですが、いい材料をつかっていて美味しかった⋯⋯。パッケージは仮のもの。枡野浩一が短歌で商品名を考えたのですが、それは当日発表。#まいくさ春のパンまつり の舞草さん特製です! pic.twitter.com/ORf3aCWaIH
『#歌人らの悩みを聞いてそれよりもひどい話を聞かせるライブ』
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) November 5, 2024
来場者へのオマケ1は、買い集めた古本のジャケットカバーに、著者みずから57577の☆の穴をあけ、ブックオフで売らないでほしい気持ちを表現した『#リサイクルショートソング』。
紙の古び具合が色々です。早めに来場すると、選べます。 https://t.co/v6hdVC72R5 pic.twitter.com/fIjSdXTX2T
当日までに用意するものの時間的精神的物理的コストたるや。
ハンドラ開催時刻よりちょっと早めにご来場頂けると +4組見れます→皆
— ミシンガサ 今 (@konkonowako398) November 9, 2024
立ち止まってるように思えたこの日常が何も変わらないまま伝説の鍵となる https://t.co/Rs37eMHHuK pic.twitter.com/o5TXLfX8FE
歌人さんも観られます。
アート音痴で悪いか?!#TVer https://t.co/eRigrMGkdO
— 太田光代 (@ota324) November 9, 2024
これから観ます。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。