![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66303930/rectangle_large_type_2_829fd0e66cc802b144570fe5a1236050.jpg?width=1200)
TAIYO MAGIC FILM 10年おめでとうございます、#文学フリマ東京 に行きたかった、#ジャケ買い歌集 をおしえて、などの一日。#kurukeredo
2021年11/23(火)3834
「テレビブロス」誌で何度か感想(https://t.co/EJqyLAYbMN)を書いたことのあるTAIYO MAGIC FILM、10年、おめでとうございます。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 23, 2021
『ゆらり』『時分自間旅行』感動的な代表作です。私がいつも観る劇団とは毛色が全然ちがいますが、すすめた友人たちも観て気にいってました。
2021年版も楽しみです。 https://t.co/KHlTuk2m16
「ミュージック・マガジン」特集で紹介したかったほど音楽に力をいれているTAIYO MAGIC FILM。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 23, 2021
《くっきりした日本語の詞の音楽が多用されているのも特徴的だった。定番人気曲もあり、この舞台のために用意されたオリジナル曲もあり、どれもよい。》(「テレビブロス」より)https://t.co/NLtMR1RzOa
あとでこのツイートにつなげて補足も書きます。
#枡野と短歌の話
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 23, 2021
枡野と短歌の話のはなし|木下侑介 #note https://t.co/AJLTh4H76n
#木下侑介 氏による記事が追加されました。
(ありがとうございます)https://t.co/1sOjZCOiHe
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 22, 2021
#山本文緒 ファン必読。
きょう #文学フリマ、体力あって仕事なかったら行きたかったな。ほどよい天気だし。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 23, 2021
こだわりの小さな書店と、文学フリマの境目が、ここまでシームレスになる時代が来るとはね。
それでも本はいつも出会いかたが記憶に残るから、お祭り的なイベントって大切なんだろう。来年とか出店できるだろうか。 https://t.co/hMmaLjRSTw
#文学フリマ東京 の#ジャケ買い歌集 も
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 23, 2021
知りたいです。 pic.twitter.com/PCKB7b2RNe
ここから先は
657字
/
2画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。