
断水を乗り切りバラの剪定をやっと済ませた もう春なのに #kurukeredo
2023年3/7(火)4299
バラの剪定、来年は1月くらいには済ませたい。写真はきのうまで咲いていた花。休眠しなかったし春の開花には期待できない。
芸名じゃなくて"武内剛監督"で行きたい理由その2 (毎日投稿39日目)|武内剛 ぶらっくさむらい | Go Takeuchi aka BLACK SAMURAI @50takeuchi #note https://t.co/HFS9BYFQW8
— 枡野浩一の近況▼6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである #枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) March 7, 2023
彼の映画の公開がうまく行くよう祈っている。父親さがしですよ。
【来店・リアルタイム配信イベント】3/18 Sat 19:00-
— 本屋B&B (@book_and_beer) March 7, 2023
水戸部功×鈴木成一
「現代装幀の中心点」
『装幀百花―菊地信義のデザイン』(講談社)刊行記念https://t.co/yFFydzPbUA
菊地さんの生涯の仕事を振り返るとともに、「装幀の未来」についても語っていただきます。 pic.twitter.com/nz08VkewoF
すごい好きだけど自著の装幀をお願いしたことのない二人。
NHKラジオ深夜便、穂村弘さんの「ほむほむのふむふむ」にゲストとして出演させていただき、短歌を始めてから今に至るまでをご紹介いただきました!
— 鈴木晴香 (@UsagiHaru) March 6, 2023
ほんとうに夢のようでした。
聴き逃し配信はこちら。短歌ブームについてのお話などもしています。https://t.co/NC9CbaNUdv
名古屋でお目にかかった鈴木さん。番組はまだ聴いてない。
昨日の日経新聞、枡野浩一さんの記事を切り抜くのを忘れて置いておいたら、
— 柴田有理です (@shibataari) March 6, 2023
父がごみを包むのに使ってしまった。
脱力。マフノハーン。
枡野さんの記事、一番外側だったもんな。
中に残っていた犬の記事を切り抜きました。
(名護市の大東犬、トラッキーとラッキー。飼い主はもちろん阪神ファン。)
日経新聞に載ると、妹の友達が読んだりするらしく、連絡が来た。
読了本を記録するためにTwitter始めたのに、全然記録する習慣がついてない。
— 飴グミ (@cojicoj16802043) March 7, 2023
それでもこの本は記録しておきたかった。良かった。
としか言えないのが悔しい。
枡野浩一全短歌集 pic.twitter.com/1KrEoTfC7Z
考えてみれば、そうとう高い本なのに売れててありがたい。
ここから先は

毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。