![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111337219/rectangle_large_type_2_f69bf8bac66538ae0d8686ae42de3d38.jpg?width=1200)
芸人のどこまでボケでどこからが本当なのかわからなくなる #kurukeredo
2023年7/21(金)4434
きのうはタイタンの学校の道場ライブ、ご来場ありがとうございました。
初演みました。すごくよかった。明けてきょうの初日いきます。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 20, 2023
羽衣の舞台に二回も出たことがあるなんて、思いだしても夢のようです。 https://t.co/mt7bWuDuaw
本日はこれ。演劇経験ありますか? とは質問されない私。
【近況】今夜は #タイタンの学校「#道場ライブ」。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 19, 2023
満員御礼。
僕が出ないほうBチーム(便宜上チームが2つに分かれています)の日です。僕は裏方の手伝いをします。
携帯電話、時計のアラームなど、音や光の出るものは、電源から、電源から、電源からお切りくださいますよう、お願い申し上げます。 https://t.co/xf6BQh2b5C
先週の道場ライブで自分が鳴らしたんですよね、スマホ。本当に失礼いたしました。
#タイタンの学校#道場ライブ
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 20, 2023
(ご来場ありがとうございました!)(袖でみているだけで苦多来多でした!) https://t.co/EKtpm4iPJf
とてもライブをたのしむという感じではなかったけれど、ウケているのはよくわかりました。
【近況】そして先週の、僕が9年ぶりにピンネタをやった #タイタンの学校「#道場ライブ」が、YouTube公開されました。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 20, 2023
まだ見ていない。
友人は皆、感想を書けない感じだった。
人生がだめなほうに変わってしまう可能性もあるネタです。
ゆうべの藤元達弥弁護士の覚悟と、近い気持ちだったのです。 https://t.co/AD6O9Abjn8
私のネタも、上記のYouTubeで見られます。まだ見ていない。
【動画】先週土曜の講義後の風景です。芸人コースに通う年長者お二人(歌人さんさん(@toiimasunomo)、藤元達弥さん(@tatuyafujimoto))が何やら密談をしていたのでカメラで近寄ってみました。若いとか若くないとか関係ない時代なのかもしれないですね。(は)https://t.co/dLOkz69cJP
— タイタンの学校@第6期開講中/第7期募集開始 (@titan_college) July 17, 2023
密談する二人。9/23のスケジュールをきいたり。
【近況】短歌アンソロジーによばれたことが一度もなかった、短歌アンソロジーを買って読んだら自分の悪口がコラムに書かれていたこともある枡野浩一が、初めてよばれて参加した短歌アンソロジーです。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 21, 2023
短歌の取捨選択は佐々木あららが担当。
初版当時はまだ #枡野浩一全短歌集 が出てませんでした。 https://t.co/e682kOdl34
【ピックアップ】
— ニュースクランチ編集部(ワニブックス) (@nc_waniwani) July 18, 2023
「X-JAPANの楽屋周りをウロウロする仕事」
「デビュー当時は歌壇からは無視され…」
現代語のみからなる「かんたん短歌」を提唱、実践してきた歌人の枡野浩一。彼の人生の土壇場とは…!?
<前編>https://t.co/zc9FIv4nrT
<後編>https://t.co/y0O77ILxXn@toiimasunomo
『短歌タイムカプセル』の増刷、おめでとうございます。
(むかし自分の本を冷蔵庫で冷やして売っていたことがあります)(若かったあのころ何もこわくなかった)#枡野浩一全短歌集 https://t.co/wjXTgZ3hPT
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 19, 2023
若くなくなってよかったと心から思う瞬間も多々ある。
【近況】9/4(月)15時〜 枡野書店@masunobooks で #本と雑談ラジオ友の会 と #本と雑談ラジオ の公開収録をします。5名限定、観覧希望者は枡野までDMください。代金は投げ銭。そのあと吉泉知彦さんは枡野書店に残り、自主制作本『サマーブレイカー』(日本海わくわくコミック)をサインしながら販売。 https://t.co/D6IJckk4SP
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 21, 2023
#本と雑談ラジオ 176 そして #本と雑談ラジオ友の会 82 のSkype収録をしました。今回も友の会(映画『#君たちはどう生きるか』の感想など)のほうから先に収録。@koizumi69 |masuno @toiimasunomo #note https://t.co/b85ZeDxw4m
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 21, 2023
本と雑談ラジオ、久々の公開収録です。残り4席。
【近況】#本と雑談ラジオ でおなじみ、阿部大樹さんとの対談(BRUTUS)がネット公開されました。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 21, 2023
尾崎世界観さんの小説『祐介』、題名からして私小説であると宣言しているかのようだが、と書くのが正解でした。そこまでノンフィクション/実話として読んだわけではない。たくらみのたのしい小説です。 https://t.co/ne96VpEeg1
— 伊藤 紺 (@itokonda) July 21, 2023
ブルータスの記事が続々とオンライン化。
道場ライブありがとうございます。
— 地面の山下 (@zimenyamasita23) July 20, 2023
これからもフランスのカホリをどうぞよろしくお願いいたします。#タイタンの学校 https://t.co/jhKsGkjGjq
せっかく本格的コントをやる男女コンビなのですから、「フランスのカホリ」は今からでも改名したらどうかと、僭越ながら思いました。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 21, 2023
香りをかほりと書くのは『シクラメンのかほり』由来のまちがい。「かおり」が正解、旧仮名遣いでは「かをり」です。
杏仁さんのご本名がカホリだったらご免なさい。 pic.twitter.com/BhRAcwjhGX
杏仁さんの本名はカホルです。
— 地面の山下 (@zimenyamasita23) July 21, 2023
なんと! ほんのりとそんな予感もしていたのですが厳密にはカホリではなくカホルだったのですね。それは想定外でした。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 21, 2023
山下くんの本名が「仏蘭西野」で、突飛すぎるからあえてよくある「山下」という芸名にしているというエピソードは衝撃でした。
芸人さんの話はどこまでが嘘か全然わかりません。
本当は杏仁さんの相方はクボくん、コンビ名は「甘露」。
警察の方にもタイタン道場ライブ宣伝しておきました! https://t.co/sOB2tGq75Y
— 地面 タジマ (@MjGB79tivemAiNY) July 21, 2023
山下くんが組んでいるコンビは「地面」、相方はタジマくんです。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。