![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65798503/rectangle_large_type_2_81067e9d6374098c07d60b958ebd53d2.jpg?width=1200)
#本と雑談ラジオ 収録、肩を寝ちがえていた、サボテンとバラを鉢増し、などの一日。#kurukeredo
2021年11/16(火)3827
【近況】版元が倒産し、在庫を700冊ほど買取した『ガムテープで風邪が治る』、残り50冊になりました! 完全消失間近!
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 16, 2021
『もう頰づえをついてもいいですか?』はまだまだあります。
扱ってくださっている書店にお問い合わせください。大阪の葉ね文庫@tobiyaman さん、東京西荻窪@_brewbooks さん他。 pic.twitter.com/nLqC1bSowj
残り50冊はかなり貴重。もう増刷はできません。原画も版下も消失しているし。
#本と雑談ラジオ 140 無料Podcast更新。山本文緒『ブルーもしくはブルー』(角川文庫)。@koizumi69
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 15, 2021
|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/wEgCbygfDw
#本と雑談ラジオ友の会 46 @koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/X1Cy7sLYfg
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 15, 2021
#本と雑談ラジオ 141 そして #本と雑談ラジオ友の会 47 のZoom収録をしました。次回課題本決定。@koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/z9Bi5PJcm4
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 15, 2021
ゆうべ収録しました。友の会、吉泉さんと譲り合わない話をした。あのあたりがどうやらいつも譲り合わないポイントらしい。キーワードは「パンク精神」みたいなことだ、きっと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65798795/picture_pc_23c5789d10054b3ccef2d85657e2f61a.jpg?width=1200)
あれから放置しておいたら、いつのまにか、ストレージに余裕ができていた。そりゃあ、たくさん削除したのだ。こういう感じで、ネットまわりの作業って、「慣れ」がないと全然わからない。「しばらく放置するといい」とか、そういう知恵にたどりつくまでに心底疲れる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65798796/picture_pc_88ad87675e74f07e5c7f04d6922660f0.jpg?width=1200)
きのうの夕飯(ベルク)はさすがの私でも足りなくて、荻窪の富士そばで500円のセットを食べた。あったかい蕎麦にしたのは失敗だった。冷たい蕎麦か、あったかいうどんにすべきだった。自分の好みもわかってない。
翌朝は、どうしたことか肩のあたりが寝ちがえたようになっていて、あれこれ仕事あるのに難儀した。しかし、日が出ているうちに、ずっと気がかりだった鉢増しをした。ほんとにあっというまに日が暮れてしまう。
ノスタルジーを買ってしまった。四月に迷ったあげく買わなかったバラの品種。鉢のまま様子をみていたが少し大きな鉢に植え替えてみた。放置気味だったサボテンも鉢増し。白檀という品種なんだけど花は白くなくてオレンジ色。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 16, 2021
バラバラになった部品もすぐ根づくサボテンみたくタフになりたい#虹荻窪 pic.twitter.com/pj0kWub4Yu
「すべからく」を「すべて」の意味でつかうのはすべからく誤用と皆が知るべし pic.twitter.com/Co7iTvgCgo
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) November 16, 2021
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。