![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68758398/rectangle_large_type_2_5b6c10e91f0dcec44d438dc0839f216c.jpg?width=1200)
#M1アナザーストーリー をまた観てしまった、猫は他者の暗喩、我慢強い人は死ぬ、などの一日。#kurukeredo
2021年12/29(水)3869
まさのりは♪ なみだ泥棒😭#M1アナザーストーリー
— れじぴょん (Mörits) (@reji_molkky) December 28, 2021
https://t.co/CJjImPnsuV
M-1アナザーストーリー
— 𝕔𝕙𝕚 (@chi_2ck) December 29, 2021
一番グッと来ちゃったのは、これまでのエントリーシールを全部貼ってる衣装カバーを踏まえた上で
舞台で剥がれたエントリーシールを拾おうとしてるまさのりさんと、そんなまさのりさんの腕を引っ張っていった隆さんが『俺が無理やり引っ張っちゃったから』って心配してるシーン pic.twitter.com/UcHWx9WSUD
ゆうべまた観てしまった。そして事実誤認があったので、きのうの日記を少し直し、画像を追加しました。おとといの日記は固有名詞のミスを直しました(後者をご指摘くださったかた、ありがとうございました)。
#人生五十年
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) December 29, 2021
長谷川まさのりさんの歯が四本ない時代から八本ない現在までの歳月が錦鯉の歴史ということがよくわかる総集編でした。
うち一本がとれたのが配信もしていたライブでの漫才中というミラクル。
錦鯉は映画化される気がします もうタイトルも決まっています#ライフイズビューティフル https://t.co/hJAu29Jyi5
午前中はこれを聴きました。
母方の親戚にクモ膜下出血の経験者が多く(母も)、帯状疱疹をわずらうとクモ膜下出血になる確率がちょっと上がるらしいので覚悟しています。 https://t.co/BWqzLDZ37f
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) December 29, 2021
私は我慢強くないので、すぐ病院に行きます。我慢強い人は死ぬ。
猫は他者の暗喩かもって思っても思わなくても役立つ文だ#枡野と短歌の話 https://t.co/geb7wv3LwY
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) December 29, 2021
見返りを求めない、と言葉では言うけれど難しい。
【近況】いただいた「中央公論」1月号、コラムニストお二人の対談に、自分の名前が出てきてびっくり。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) December 25, 2021
『罵詈罵詈』のアシスタントっていうのは資料集めをやったんですよね。大宅壮一文庫とかで。黒歴史とのことですが関われて光栄でした。
穂原さんは『爆笑問題の日本原論』『念力家族』の編集者。 pic.twitter.com/wpGWnCWjdm
私は山本夏彦さんが編集長だった時代の「室内」に声をかけていただき、たまに文章を書いていました。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) December 25, 2021
赤田祐一さん(『バトル・ロワイアル』の編集者)から、「室内」によばれるなんて一流だよ、みたいな文意の連絡をいただいて驚きました。
生前の山本さんに、お目にかかることはありませんでした。 https://t.co/UmchplibBs
このあたりことをきのう、Twitterスペースで話しました。
というわけで #枡野書店を利用する会 の番組「#枡野書店から」、久々に南阿佐ヶ谷の枡野書店@masunobooks からお届けしました。ご静聴ご質問、深謝。アーカイブは会員のかたに公開します。毎度どうしても会員優先の話になってしまうのはご容赦ください。マイク・リクエスト、応じられず失礼しました。
— 歌人 枡野浩一 Koichi MASUNO (@toiimasunomo) December 28, 2021
きのうのアーカイブは、この日記の有料部分で公開しますね。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。