![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101291742/rectangle_large_type_2_39fae2e13c817924134907074cc9f44f.jpg?width=1200)
お花見は延期だなんてつゆ知らずあなたをさがす代々木公園 #kurukeredo
2023年3/27(月)4319
【深謝】 pic.twitter.com/5vbhbCr0Ej
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) March 27, 2023
砂子屋書房は、Twitterアカウントがないんですね。
【深謝】 pic.twitter.com/pOyS6r6uwn
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) March 27, 2023
野球に関してはあまりにも無知なので、この歌集はひととおり目を通したら、野球好きの佐々木あららに渡そうと思います。昔、阪神ファンの同世代の詩人に、阪神詩集を出すようすすめたけれど、苦笑されて終わったことがあります。高校のときいちばん仲よかった人が、阪神ファンだった。そのあたりのことって『僕は運動おんち』には書いてないかな。
【深謝】 pic.twitter.com/Ob2nGr5dV4
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) March 27, 2023
またたくまにスター翻訳家になっていくだろう、阿部大樹さんの新しい本。百年前のBLらしいよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101291797/picture_pc_537f95a48542a264c6dfecada686a436.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101291796/picture_pc_87d03394dbc37f69a16ac6b03b38a53a.jpg?width=1200)
新宿紀伊國屋書店に枡野浩一が立っていたので、一緒に写ってきた。
— 保坂和志【小説的思考塾vol.10は4/8開催】 (@HosakakazushiO) March 20, 2023
枡野くん、お花見にくるらしいよ🌸#保坂和志#枡野浩一 #紀伊国屋書店 #花見#小説的思考塾 pic.twitter.com/ccqiFamcbS
Twitterを全然みていなかったため(エゴサーチをやめて以降、自分に関する情報も見逃しがち)、花見が延期になったことを知りませんでした。私にわざわざ花見の連絡をくれたかたが事故にあい、そのかた自身は花見を欠席するという流れになってしまったことが、今回のあやまちの源流でした。お騒がせしてすみません、保坂さん。
予定してました27日(月)28日(火)が、どちらも予報が悪いので、29日(水)に変更することにしました。
— 保坂和志【小説的思考塾vol.10は4/8開催】 (@HosakakazushiO) March 23, 2023
あらためて、参加希望の方の人数を確認したいので、こちらにエントリーお願いします。
👉 https://t.co/HkNBjyzG6Y#保坂和志#小説的思考塾#花見 pic.twitter.com/IdMgsTjOLB
まんまと本日、現地に行ってしまったおばかさんは私だけだったのかなあ。水曜日、行くつもりでいます。お目にかかれるかたは現地で。
#枡野浩一全短歌集 #に載ってない短歌 https://t.co/lvTMMeR5ud
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) March 26, 2023
#枡野浩一全短歌集 #に載ってない短歌 は覚えているやつがあったら、ハッシュタグで教えてくださいね。いつか次の本を出すとき参考にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101291798/picture_pc_7750dbdc4892caf70976f61eda1d50e1.jpg?width=1200)
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。