見出し画像

両方を優勝とする采配のできるかっこいいたけしさん #kurukeredo #たけし杯

2024年2/7(金)4998



本と雑談ラジオ、吉泉さんが受け取るべき収益をやっと振り込むことができたのでした。あー、すっきり。友の会の会員の皆様ありがとうございます。

依頼をことわったこともあるが基本、ほぼ依頼がなかったのです。詩歌以外本は、たくさん推薦文を書いています。そのことが自分という歌人の特殊性をあらわしている。

当日キャンセルとか必ず出るので、ご縁ありましたらぜひ。

時事通信ホールで堪能しました。

洗脳を解く⋯⋯たしかに。井口さんの武器は「曇りのない冷静な目」ですね。それは本人を幸福にするんだろうか。

タイタン調子いいですね⋯⋯。

バターヤングは特に好きな先輩芸人。

まだ観ていなかった⋯⋯。これ、タイタンの同期が優勝したんです。

ここから先は

921字 / 16画像

教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。

短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

今後も番組が継続できるかどうかは、友の会の盛り上がり次第です。無料放送も友の会があるから続けられます。どうぞよろしくお願いいたします。

本と雑談ラジオの、友の会=ファンクラブです。会員限定トークを月に一回か二回公開しています。 本と雑談ラジオに言及した枡野浩一の日記を、期…

もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。