![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173139486/rectangle_large_type_2_602c57baee9bf8f19165cd43c04b4d27.jpg?width=1200)
どのように上手な歌も恥ずかしい 僕もときどき恥ずかしくなる #kurukeredo
2024年2/4(火)4995
(短歌とお笑いの二刀流でも優勝するイメージが持てない⋯⋯)(笑い声には包まれたい⋯⋯)(競い合いたくて始めたわけではない⋯⋯) https://t.co/xYDxapyrst pic.twitter.com/ih5jAiT1L2
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 4, 2025
映画館に忘れた水筒、取りに行ったのです、月曜に。そのまま新宿で朝まで仕事してました。新しい賞レースが出来るとのニュース。コントと漫才の二刀流だって。短歌と俳句の二刀流は、うまくいく人が少ないよね。
@zorome1107 @rd0908inoue https://t.co/l4FZ4Hl1fy
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 3, 2025
#タイタンの学校 同期の #レーズンダイナマイト 、優勝よかったなあ。山-1グランプリ。
(とうとう残り2席となりました)(関係者席を含め全35席です)(#歌人裁判 新作やります)(笑っても笑っても最終回です)
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 3, 2025
*
2025年02月09日(日)#枡野浩一企画ライブ「#丑みつどき歌人裁判」第4回(最終回)#本屋さんで笑おう! | イベント情報、予約購入はこちら https://t.co/RwJITuZgYQ #TIGET pic.twitter.com/QhXY4bQGCz
いよいよ数日後。
(悪口を変幻自在に奏でる楽器のよう⋯⋯)
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 3, 2025
*
【悪口も金次第】ウエストランド井口が裏ではいつも通り毒舌全開だが、カメラ前では金を積まれないと悪口を言わないマネー野郎だったら? https://t.co/Txv7u2bonz @YouTubeより
これ凄かった⋯⋯。
【近況】枡野浩一のすばらしい墓石、と藤井良樹さんに看破された #枡野浩一全短歌集⋯⋯。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 3, 2025
10刷が仕事場「#枡野書店」に届いてました!
墓石から始まったことがたくさんありました。
2/1には入谷の小野照崎神社に、やっとお礼参りに行けました。願掛けのための「エゴサーチ断ち」は続いております。 https://t.co/NaSTkuZfc2 pic.twitter.com/VF82qntPSu
ほんとだ!第10刷だ。 https://t.co/RKRWufGHBE pic.twitter.com/ZhRXy9nCix
— ひろぱげ (@hiropage) February 4, 2025
思い立って 短歌の本を買いました
— ひろぱげ (@hiropage) February 4, 2025
どちらの歌も 色々と好き pic.twitter.com/D2Om4nSG8K
深謝。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 4, 2025
ますのさんのインタヴューいいなあー。すごくわかりやすくてすごく大事にしたい話。
— asukawakigawa (@okaeri_ko) February 4, 2025
ますの育ちな自分の生い立ちを実感した https://t.co/StsKzwtcCN
ミッフィーのような短歌がつくりたい ひとふでがきに見えるみたいな
『ドラえもん短歌』には穂村弘さんが「辻一郎」の名で参加している⋯⋯と、誤解した人のレビューをネットで見たことがあります。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 3, 2025
穂村さんの本名は(ご本人が公開しているのだけれど)「辻一朗」⋯⋯「ろう」の字がちがいます。
ただの偶然の類似なんですよね。#マンガノhttps://t.co/ZD8lqBAf06
みんな勝手にストーリーつくりますよね。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) February 4, 2025
・ご家族の靴下の穴
— 七梅 きむら (@nananaume) February 4, 2025
・ワンポイントのワッペンを隠したいセーター
・虫に食われた赤いニット
・仕事用の座布団カバーの避け
・長年お気に入りの靴下が透けてきた
#枡野書店の繕いの会 pic.twitter.com/CwIO1WDQqP
月曜はありがとうございました。
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。