
#ニュースで短歌 あしたリモート出演、リアクション0、町野変丸と町田ひらく、などの一日。#kurukeredo
2020年6/28(日)3322
https://t.co/p22vCGDtZc
— カンカン【TOKYO COOL】(全力じじぃ) (@1pintandoku) June 28, 2020
報告させてください!
TOKYO COOL(全力じじぃ)
Youtube始めました。
今、まさに!収録中です!
なんと!今日中に登録者数50人いかないと
引退させられるかもしれません!
協力してください!
https://twitter.com/1pintandoku/status/1277215522568847360
(SMA時代)枡野書店に
いちはやく来てくださった
カンカン先輩たちのチャンネル。
【近況】#店短歌 募集します。
— 歌人 枡野浩一(かじん/ますの・こういち)※枡野書店@masunobooks は現在お休みしてます。 (@toiimasunomo) June 15, 2020
「店」のあり方を根底から考えることが世界の課題となっているように思います。ご自身でお店をやっている方も、好きなお店に行きたくて行けない方も、奮って投稿してください。
ツイッター投稿はハッシュタグ #ニュースで短歌 を忘れずに! メール投稿はリンク先へ! https://t.co/JyN8XK8gud
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1272519971159961600
#ニュースで短歌、
あしたリモート出演です。
自分では久々に元気よく話せたと嬉しかった最新の #本と雑談ラジオ、音が聞きづらくてしょんぼりしています。
— 歌人 枡野浩一(かじん/ますの・こういち)※枡野書店@masunobooks は現在お休みしてます。 (@toiimasunomo) June 27, 2020
・Wi-Fiでなく有線でつなぐ
・イヤホンをやめてマイクを買う
・スピーカーも買う
などで改善するのかな。そうすると生中継もできるのかな。
おしえて詳しい人!https://t.co/GHHCZ2e00m
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1276686822773424129
リアクション0でしたが、
古泉さんセレクトのマイクと、
それと組み合わせて
買ってる人の多いスピーカーを、
Amazonで注文してみました。
少しでもマシになりますように。
虫や病原菌に耐性ができてしまうから、複数の薬剤をローテーションでまくように、と本にもネットにも書いてある。強健な品種のバラしか持ってないけど念のため揃えた。最後の一種類は店になくてAmazonで買った。
— 歌人 枡野浩一(かじん/ますの・こういち)※枡野書店@masunobooks は現在お休みしてます。 (@toiimasunomo) June 28, 2020
ローテーション ローションでなくローテーション なんてやらしい響きの言葉#虹荻窪 pic.twitter.com/TArzIrbt8C
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1277131817032667137
無農薬で育ててる人も
いるくらいなんだけど、
その手の本も読んで
「えーそこまでするのは」
と思ってしまった。
たしかにバラ以外の植物は、
虫食いを放置したほうが
被害が少なくなった印象。
植物が自分の力で
防御しようとするんだと思う。
浩一さんは幸せな人生でしたね。。
— 歌人 枡野浩一(かじん/ますの・こういち)※枡野書店@masunobooks は現在お休みしてます。 (@toiimasunomo) June 28, 2020
ここから先は

毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。