
貴司くん、短歌教室始めると⋯⋯いいや、なんでもないです。浩一 #舞いあがれ #kurukeredo
2023年2/22(水)4286
好きな人を背負う|ウエストランド井口 @westiguchi #note https://t.co/AgvXQueiYd
— 枡野浩一の近況【『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである #枡野浩一全短歌集』6刷中】 (@toiimasunomo) February 21, 2023
とても重要な考え方だと思い、Twitterでも共有しました。
相方に関するコラムは、私自身に相方がいた頃に読みたかったです。
昨年9月に置いていただいた「枡野神輿」がついに!本当は(長くても)年末くらいまで?と話していたのですが、もう少し置こうと言っていただき、なんと5ヶ月。おかげさまの6刷です。umさん、素晴らしい展開をありがとうございました!皆さんのお手紙も楽しみ。引き続き短歌棚でよろしくお願いします✨ https://t.co/xrZAZkXu4B
— 筒井菜央 (@tsutsui_ota) February 22, 2023
枡野神輿をこのあとどうするかはまだ決まってないのですが、umさんとは「お焚き上げしたいね」と盛り上がり、それを営業Kに伝えたら「たぶん燃やしちゃいけない素材使ってるんで、ぶっつぶしに行きましょうか?」と製作者とは思えないリアクションだった
— 筒井菜央 (@tsutsui_ota) February 22, 2023
枡野神輿、引っ越せないものか。枡野書店が狭いからなあ。
先ほど看板出しました。
— やまね洞 📚🐾気になった本はとりあえず手にして目次や裏表紙、解説を読んでみようー📚🐾 (@inemuriyamanedo) February 22, 2023
空に雲がない~🌞
緑が元気になってきたような気がする #阿佐ヶ谷 です。
また風は冷たいので、扉は閉じています。
本日は19時ごろまでやっていきます📚
お立ち寄りあれかし。
よろしくお願いします🤗#本屋 #南阿佐ヶ谷 #枡野書店 #読書 #本好き #本のある暮らし 📚🚶📚 pic.twitter.com/9dMVT2JFju
枡野書店にて。19時くらいまで。よろしくどうぞ。
上野歩さん『お菓子の船』(講談社)のサイン本が入荷いたしました。上野さん、ありがとうございます!サイン本の取り置きおよび他店受け取りは不可/お一人様一冊まで/完売の場合はご容赦下さい。 #別館Aゾーン pic.twitter.com/zrxyZ2DK2O
— 三省堂書店池袋本店 (@ikehon_sanseido) February 22, 2023
上野歩先輩の新刊が出たみたい。
本日のZoomトークイベント
— 八二一 (@hanihajime) February 22, 2023
『うちの子かわいいまつり2』21時〜
仁尾智さんも猫写真でご参加くださいます〜♪
参加申し込みは、ブログはっちゃん日記にて。
本日、18時ぐらいまで受付します。
どなたでも無料でご参加いただけます😊https://t.co/TrI1odq9CA https://t.co/lneEhj33Cr
きょう!
— 仁尾智(におさとる)2023年3月仁尾智猫短歌集『いまから猫のはなしをします』刊行 (@s_nio) February 21, 2023
いま19人のひとが登録してくれているので、ひとり増えると20人です。
https://t.co/mQgffn3e4Y
私は先約があり、渋谷におります。私の代わりに参加してください。
君はそのとても苦しい言いわけで自分自身をだませるのかい? pic.twitter.com/SlCOQ9O1H1
— 枡野浩一の近況【『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである #枡野浩一全短歌集』6刷中】 (@toiimasunomo) September 30, 2021
こんな自作を思いだすようなことがありました。
ここから先は

毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。