見出し画像

安西コーブンドーを満喫、今池のホテル、いよいよ #現代短歌フェス名古屋2022、などの一日。#kurukeredo


2022年11/23(水)4195



安西コーブンドー、もう四年やってるそうです。オープン直後も名古屋に行ったのに寄れなかった。以下は大量の写真たち。

ホテル到着。
真野陽太朗くんにホテルの選び方を教わった。具体的に提案されたホテルにはしなかったんだけど、行きたい店に近く、大浴場があるという基準で、ここに。枡野書店の隣にルートインある。名前に親近感、っていうのはある。
ホテルから徒歩数分。
これがあの、
安西コーブンドー!
店主の安西くん。身長が私と一緒。
胎動短歌、枡野書店に届きたて。
以前よく歌舞伎町のバーで飲んでいた、マンゴービールの味。
薬瓶も中は酒。
Tシャツ歌集。
ここにも。
水のコップもかわいい。
カブとイカの歯ごたえの落差がいい。
滋養の味。
ゆずの香り。アルコールです。
ほかにも、
酒たくさんあります。

ここから先は

864字 / 27画像

教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。

短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

一人一人一人のYouTube生中継も、今後はこのマガジンの中で公開します。現在無料公開しているYouTubeトークのアーカイブも、このマガジンの中に移行する予定です。毎月課金マガジンですが、急に終わる可能性もあります。ご容赦ください。

マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…

もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。