![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27454344/rectangle_large_type_2_6c0d6297472c4fe0d8f1204cce60f8e9.jpg?width=1200)
離婚映画ばかり語る連載の仕事を私に、缶ビールと生ビールには特に差がない、新井千裕そして引間徹・鈴木清剛・平中悠一・増田みず子、などの一日。#kurukeredo
2020年6/4(木)3298
マンチェスター・バイ・ザ・シーのパンフレット。リーとパトリック。リーと元妻ランディ。海の写真が全然載ってなかった…。
— 錦見映理子(にしきみえりこ) (@eliko38) June 4, 2020
先週のマイライフアズアドッグとのわかりやすいリンクとしては、叔父と甥。あとパトリック役の俳優の父がギルバート・グレイプの脚本を書いた人。 pic.twitter.com/v9Tho9W1mH
https://twitter.com/eliko38/status/1268356344555253760
この離婚映画は、
観た直後より、
時間が経つにつれ、
どんどん好きになった。
もう一回観たい。
離婚映画ばかり語る連載の仕事、
私に来ないのはおかしい。
https://twitter.com/eliko38/status/1268357235568029696
なぜか映画館で観たときより今観た方がよかった。二度めだから発見が多かったのかな。「家具」というキーワードで話そうかなと最初思っていたりした。家具の使い方も細かくうまかった…三つの写真立ての写真が一度も見えないのとかも…
— 錦見映理子(にしきみえりこ) (@eliko38) June 4, 2020
#kurukeredo
— 歌人 枡野浩一(かじん/ますの・こういち)※枡野書店@masunobooks は現在お休みしてます。 (@toiimasunomo) June 3, 2020
ナメクジあたりの濁点の位置がまちがいだらけで、すみませんでした。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1268090724479668224
老眼のせいもあり、
ナメクジの
濁点があちこちしてしまった。
https://www.instagram.com/p/CA95mBlDI_u/
ビールは
缶ハイネケンではなく、
缶バドワイザーでした。
おわびし訂正します。
缶ビールと
生ビールには特に差がない、
と感じてしまうほど私は
アルコール音痴で下戸です。
小さなガラスの器や
ペットボトルの中に
そのビールをいれて、
庭のあちこちに置いて寝た。
すると、
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。