![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84370324/rectangle_large_type_2_8d279423c789587c8b5b2c659f85bf27.jpg?width=1200)
おしえて日本地理に詳しい人、ばらが風で倒れるし時々胃痛、ダウ90000へ、などの一日。#kurukeredo
2022年8/9(火)4090
(手伝ってくださるかた見つかりました)(ありがとうございます) https://t.co/vOICRgQWaK
— 歌人 枡野浩一【9/23夜「短歌マッチングアプリごっこ」開催】新刊絵本『シロのきもち』(あかね書房) (@toiimasunomo) August 9, 2022
【おしえて日本地理に詳しい人】#枡野浩一全短歌集 9/23発売に向けて、都道府県の人々に呼びかけていくようなYouTube生配信を、8/23から毎日やれたらと考えています。
— 歌人 枡野浩一【9/23夜「短歌マッチングアプリごっこ」開催】新刊絵本『シロのきもち』(あかね書房) (@toiimasunomo) August 9, 2022
30日におさめるため、たとえば鳥取と島根を組み合わせて同じ日にしたりする必要がありそう。
どんな組み合わせが自然でしょう? pic.twitter.com/g8JtHZrr4W
岡山と広島
— teruyasu takayuki (@teruyasuNo4) August 9, 2022
香川と愛媛
は組にしないのがいいような気がします。千葉と埼玉も。
徳島は大阪にくっつけちゃっていいと思います。というか徳島なんかなくていいかも…
— 青木る(えか) (@daikix) August 9, 2022
そうなんですか? 全国の書店さんとつながりたい気持ちなので、書店の数を参考にしたりするといいのだろうか。30日ぶんのスケジュールを考えて表示し、「ここはちがいますよ」と指摘してもらうのがいいだろうか。
看板出しました。
— やまね洞 📚🐾直近出店予定 8.09 枡野書店🐾📚 (@inemuriyamanedo) August 9, 2022
日差しがガンガン!暑い! #阿佐ヶ谷 です。
長崎が最後の被爆地であり続けますように。
長崎市長の言葉が響きます。
移動の電車の中で聞けました。合掌。
20時頃まで開きます。
よろしければお立ち寄りあれかし。#本屋 #阿佐ヶ谷 #南阿佐ヶ谷 #枡野書店 #出店 #読書 #本好き pic.twitter.com/CwoDm2XBpQ
本日もありがとうございます。
本屋Titleの牟田さんの展示、おもしろそうだな……。
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) August 9, 2022
現状、荻窪は果てしない地に思えるけれど、23日までに、どこかで行けたら行こう。 https://t.co/druCaIcobN
本屋Titleさん近いのだから、かき氷あるうちに行かないと。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。