見出し画像

土曜日の日記を書くの忘れてた 夢中で生きてしまったせいで #kurukeredo #ロッキトリック

2023年10/28(土)4531



もう日付変わって月曜日なんだけど、日曜日の日記を書く以前に、土曜日の日記を書き忘れていたと今気づいた。

土曜日は枡野書店のオープンが雨で中止になりました。また別の日によろしくお願いします。

金曜日の夜から朝にかけては、これを更新していた。苦手な作業。

夜食はプリンとミルクの入ったホットカルピス。真夜中、枡野書店の窓にライブのチラシを貼った。それでも部屋に帰って四時間くらいは寝たのかな。学校に行く途中に一限目が急遽休講になったと知って、藤元達弥さんとのネタ合わせスタート時刻が延期に。せっかくだから朝食はとらず、整骨院に行ったのだった。もちろん寝てしまった。そしてすっきりした頭で、慌てて昼を食べ、藤元さんと歌人裁判の稽古をした。藤元さんとのやりとりは話が早い。僕の能力の関係で、稽古を重ねたらよりよくなるというわけでもないのがあれなんだけど。

この日記にポスト全部は改めて載せないけど、クリックして、ツリー状にみていただければ。学校(二限目はファッションコーディネート講座)のあとにライブの準備をして、そのまま駆け抜けた。

平場のトークに、歌人裁判は呼ばれたんだけど、僕の話は中途半端だった。説明不足というか。原稿に書いたりしたせいもあってか、重要な部分を端折ってしまったのです。ちゃんと伝えようとすると尺が足りないし。以後、気をつけよう。

もっといい写真もあったのですが、出し惜しみしています。

僕が拾ってないポストもあるはず。各自「ロッキトリック」でサーチしてみてください。

ここから先は

748字 / 12画像

教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。

短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。