![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134477263/rectangle_large_type_2_2cdd71dc34898d211878b5445f01cfcf.jpg?width=1200)
このところ毎日てんやわんやだな 母は本日91歳 #kurukeredo
2023年3/19(火)4674
もう日付が変わってしまった。きのう母の誕生日でした。
#枡野書店 の未来を背負ってくれている #古本興業 の中の人、若くん(若さまと呼ばれている)が、水道橋博士さんの生配信に出ています。 https://t.co/rGcnadQPvu
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 19, 2024
水道橋博士さんも、若くんも、タフだなあ。
Facebookも始めてみます。
— 古本興業 (@furuhonkogyo) March 19, 2024
20歳になるまでガラケーを使っていたし、
インスタグラムやXも始めたばかりでとてもメカに弱く、いまいち使い方がよく分かっていないので、こうした方がいいとかあれば教えてください。https://t.co/zT8poUUrfz
志らく師匠風と一緒に。 pic.twitter.com/hYu0wM3WCP
— 水道橋博士 (@s_hakase) March 19, 2024
点滅社の方から「鬱の本」を直接仕入れさせていただいたあと、たまたま水道橋博士とお会いしてラーメンをご馳走になりました。
— 古本興業 (@furuhonkogyo) March 19, 2024
その後、共に整骨院へ。ご機嫌ですね。 pic.twitter.com/572mEQvSQG
助けてくれ! pic.twitter.com/P9hUje1XuM
— 水道橋博士 (@s_hakase) March 19, 2024
阿佐ヶ谷 pic.twitter.com/ttOmOJDdvE
— 水道橋博士 (@s_hakase) March 19, 2024
博士と、銭湯と居酒屋に連れて行っていただきました。ご馳走様です。 pic.twitter.com/Ihuk1aIyYI
— 古本興業 (@furuhonkogyo) March 19, 2024
たのしそうな一日。
BOOKNERDさんから「わたしを空腹にしないほうがいい」を仕入れさせていただきました。
— 古本興業 (@furuhonkogyo) March 18, 2024
文章の中に使われるオノマトペが好きで、何度も読み返してしまう1冊です。
いつかパン屋を開きたいという方に早速お渡ししました。
いつかパンでお客さんを満腹にしてください、応援しております。#くどうれいん pic.twitter.com/Bw9i0pAkZU
焼きたてのパンを5月の日だまりの中で食べてるようなほほえみ (篠田算)
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 19, 2024
【枡野浩一『ショートソング』(集英社文庫)より】 https://t.co/9dnIPoFH6q
や団の本間さんもブックオフで買って読んでくれた、約10万部のヒット作『ショートソング』(集英社文庫)は、古本市場にある在庫を一気に買い集めてくれた人がおり、枡野書店に大量にあります(「#エゴセドリ」 でサーチ!)。リニューアル・オープン後の枡野書店に行くと吉。https://t.co/CVS0lm9lmM
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 19, 2024
枡野書店のリニューアル・オープン、よろしくどうぞ。
— 山階基 第2歌集でました (@chikaiuchini) March 18, 2024
写真をクリックしてみてください。
高円寺・蟹ブックスでのトークイベント、金曜夜です。ゲストの杉田協士さんは(短歌を原作とした自身の監督作品についてのトークはのぞいて)短歌について話すのは初めてとのこと、ほんとうに貴重な機会だと思います。ぼくとしては映画についての話をお聞きできるのも楽しみです。ぜひご予定ください! https://t.co/WXjf36Kis2
— 山階基 第2歌集でました (@chikaiuchini) March 17, 2024
3/22(金)に初めて短歌のトークイベントに出演します。これまで映画のイベントで短歌の話をすることはありましたが、短歌のイベントで短歌の話をするのは初めてで、緊張しすぎてあまり考えないようにしてます。高円寺の蟹ブックスで山階基さんの第二歌集『夜を着こなせたなら』刊行記念です。ぜひ。 https://t.co/PGzXUDcnrc
— 杉田協士 (@kyoshisugita) March 19, 2024
金曜、行けない。僕の代わりに、皆様、行ってください。
(タイタンの学校があって行けない僕のかわりにぜひ) https://t.co/9mAOIarRoL
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 18, 2024
水曜。これも行けない。学校があって。
【近況】ウエストランドさんの、ストイックでかっこいい単独ライブがDVDに。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 19, 2024
あー、可笑しかった!
反省会トークライブ、会場参加するつもりでいて、チケットとれてないことに当日直前に気づいたというマヌケさでしたが、読まれたメールの1通は僕が別名義で投稿したものです。
あー、うれしかった! https://t.co/fBiB317zmo
うれしさを噛みしめている。
なにこの素晴らしい漫画。 https://t.co/1rBkbIbBR3
— 吉泉知彦 (@koizumi69) March 19, 2024
才能あるー。
\お知らせ/
— 岡野大嗣 (@kanatsumu) March 18, 2024
「深呼吸を贈ろう Project」に短歌を寄稿しました。キャンペーン期間中にギフト商品(入浴剤)を購入すると、短歌付き特別パッケージ 「HAA for bath めぐる歌」 1袋が同封されます。短歌は岡本真帆さん、東直子さん、伊藤紺さん、岡野大嗣のどれか一首です。https://t.co/xNzFDTaoS9
短歌ブーム。でもこういう素敵な場には呼ばれない作風。
(みなさんの投稿短歌しっかり拝読しましたよ!)(イメージの五倍大変でした)(植物の短歌が多かったのは気をつかわれている?)#NHK短歌 #マスノ園芸店 https://t.co/zZfYcYD346
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 18, 2024
#枡野浩一 #歌人さん https://t.co/NxIRwaSYxp
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)▼4/1四谷区民ホールにて修了公演(タイタンのお笑い芸人養成所の) (@toiimasunomo) March 18, 2024
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。