
音楽が苦手ということ、忘れ物をとりにいく旅、もうひとつの「それいゆ」、などの一日。#kurukeredo
2022年4/23(土)3982
一人一人一人展のDMを頂きにそれいゆさんへ。
— たかは🌿 (@karakur) April 23, 2022
完結編って寂しい響きですね。DMも美しくも切ない作品でした。
コーヒーだけのつもりだったのにアラザンがかわいくてついケーキも。
貴重なDMといつまでも見ていたい大好きなアラザンと、通して頂いた席が目黒さんの絵の前といううれしい昼下がりでした。 https://t.co/dWOQLxVDiE pic.twitter.com/ml29RRHzB9
西荻窪それいゆ、よろしくどうぞ。
#本と雑談ラジオ 151 無料Podcast更新。課題本は西村賢太『小銭をかぞえる』。@koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/6MwdFJVix1 https://t.co/02inNOmy22
— 歌人 枡野浩一【#一人一人一人展 完結編@座・高円寺5/3~6/5●犬絵本『シロのきもち』5月発売】 (@toiimasunomo) April 23, 2022
#本と雑談ラジオ友の会 57 @koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/mFF2nmvQXu
— 歌人 枡野浩一【#一人一人一人展 完結編@座・高円寺5/3~6/5●犬絵本『シロのきもち』5月発売】 (@toiimasunomo) April 23, 2022
更新しました。
絵本『シロのきもち』の帯にコメントを書いてくださったライムスター宇多丸さんが、その経緯をラジオでお話くださっています。
— 内田かずひろ📕絵本『シロのきもち』5/5発売👤「一人一人一人展完結編」5/3~6/5 座·高円寺 (@rodacoco) April 22, 2022
「宇多丸さん、どうもありがとうございます!」
👂聴取可能期限4/23⌛22:02
📻https://t.co/pY059cp2F9 #radiko @after6junction
この一連の長文ツイートに関しては、#一人一人一人日記 で私の側から色々書きました。私はたくさんの本を出してきました。企画が立ち上がり、努力したけど頓挫したことは何度もあります。完成して本当によかったです。当たり前のこととは思えません。
#枡野書店@masunobooks
— 歌人 枡野浩一【#一人一人一人展 完結編@座・高円寺5/3~6/5●犬絵本『シロのきもち』5月発売】 (@toiimasunomo) April 22, 2022
(次回5/3もよろしくお願いいたします!) https://t.co/DbYkouEz6C
次回、枡野書店がやまね洞になるのは5/3です。やまね洞さんのしおりの絵は、内田さんの筆によるもの。内田さんが在廊する日があるといいのに。似顔絵を売ったりしつつ。
#杉作J太郎サミット
— 歌人 枡野浩一【#一人一人一人展 完結編@座・高円寺5/3~6/5●犬絵本『シロのきもち』5月発売】 (@toiimasunomo) April 22, 2022
ありがとうございました! pic.twitter.com/FE1OoOyFlc
オーバーワーク気味で、疲れていたら、すみません。杉作さんの話をつい聞いちゃいますね。日付が変わってから完全終了1時間前の5時くらいまでいました。
あと五日に迫りました五反田団「愛に関するいくつかの断片」ですが、舞台でしか出来ない表現を目指すため配信などは一切行いません。技術的に出来ないから負け惜しみを言ってるわけじゃないのです! 配信のやり方がわからないんです。
— 前田司郎 (@maeda1977) April 20, 2022
生で観てください! 4月25日からhttps://t.co/6EwAKmgRQU
ここから先は
¥ 100
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。