![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91476812/rectangle_large_type_2_ca846bb546d909df88cd17afd8b255bd.jpg?width=1200)
三鷹で鍼灸、西荻窪の今野書店そしてBREWBOOKS、あさって日曜は #文学フリマ東京、などの一日。#kurukeredo
2022年11/18(金)4190
ご紹介いただいた先生の鍼灸を午前中に受けた。三鷹。あすも受ける。左耳の不調、少しでも軽減しますように。突発性難聴の原因はストレスと言われていて、そうわかっていても今あるストレスは回避できないものばかり。人は喜ばしい出来事もストレスに感じるという。4刷。5刷になったらどうなってしまうんだろう。(まんじゅうとちがって難聴は本当に欲しくない)
NHKラジオ「生きていくための現代短歌」「食を味わう 食と生活」にて、東直子さんに作品と歌集をご紹介いただきました。帯のコメントを東さんの声で聞くことができてうれしかった……。30分の読みをしみじみと聞きました。(聞き逃し配信がまだ全部の回ある!)https://t.co/lvOm07njxN #radiru
— 山階基 文学フリマ東京 き-42 (@chikaiuchini) November 17, 2022
『風にあたる』、私の帯文もよろしく。
こちらも同時に出来ました✨
— 天野慶 AMANO Kei (@utataneko57577) November 17, 2022
髙野紀子さん絵の「こども歳時記かるた」、575の読み札の文を書きました!
2022/11/25全国の書店・おもちゃやさんにて発売開始です!#かるた #歳時記 #こども歳時記かるた #新刊 #髙野紀子 #国語 #知育玩具https://t.co/DKsdelojF9
いつみても天野さんは新作をつくり、着々と世に出してるねえ。
それを見る僕のたましいの形はどうせ祈りに似ていただろう#枡野浩一全短歌集#tanka
— 左右社🐢東京文フリ【く-07】ポエトリー左右社 (@sayusha) November 17, 2022
https://t.co/K3zNBnMmzq pic.twitter.com/0MTCy8u4fO
この歌を角川文庫に載せたときは、しりあがり寿さんが絵を描いてくださいました。
ただ胸を張っていきたい そのためにまだ必要なうつむきかげん#枡野浩一全短歌集#tankahttps://t.co/K3zNBo3pBq pic.twitter.com/o8jMxj3lEn
— 左右社🐢東京文フリ【く-07】ポエトリー左右社 (@sayusha) November 17, 2022
あーすごく自分の歌っぽい。二十代の作のようだが十年くらい前か。
【近況】#文学フリマ東京 は行かない方向で考えていますが、#枡野浩一全短歌集(サイン本)や #短歌用一行原稿用紙 や #ますます枡野浩一 が左右社の店にあり枡。
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 17, 2022
新作フリーペーパーで枡野浩一神輿(写真)の秘密が明かされる!
枡野への手紙等は左右社筒井さん(写真左)に渡すと確実に届きます。 https://t.co/zRBipS3Iog pic.twitter.com/W3XtmpqipY
【近況】あと「胎動短歌Collective vol.2」に短歌を載せてもらいました。
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 17, 2022
私は時間がけっこう経たないと、その短歌がOKなのか否か全然わからないので、紙に印刷する前に人目にさらしてしまったりしてるんですが、#枡野浩一全短歌集 を出したあと生まれた歌たちです。
全からハミ出る。生きてるから。 https://t.co/qf1x8swXBy
要は一瞬みたことある短歌かと思いますが、チョイスと縦組印刷をおたのしみください。
【胎動短歌 参加者 紹介】
— 胎動短歌会 @ 文フリ東京・き-20 (@taidou_tanka) November 17, 2022
「胎動短歌Collective vol.2」参加の皆さまのプロフィールを以下スレッド形式にてご紹介します。#短歌 #tanka pic.twitter.com/eAJ88U6DtY
「木下龍也」のプロフィール!
又吉直樹さんの『東京百景』という、#短歌西荻派 で紹介した大好きな本に枡野浩一の名前が出てくるんだけど、あれは #短歌用一行原稿用紙 を自主制作して(#名久井直子 デザイン!)#文学フリマ で手売りしたときのことだと思う。表紙に一首ずつ別々の、短歌集にまとめたくてまとめてない短歌を書いた。 pic.twitter.com/3sSpknbKwl
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 17, 2022
絶妙のセンスだなあ。この本のつくり全体を真似したい。又吉直樹『東京百景』(ヨシモトブックス)書評|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/VmPuTyACPN
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 17, 2022
舞城王太郎「短歌探偵タツヤキノシタ」!! エリーツの新刊では佐藤友哉、滝本竜彦、海猫沢めろんが短歌を詠んでるので、今年の文学フリマはファウスト系と短歌がマジで来てるのでは https://t.co/bIP1hDsKeU
— pha (@pha) November 17, 2022
#文学フリマ東京 き-42 凧の糸
— 山階基 文学フリマ東京 き-42 (@chikaiuchini) November 17, 2022
山階基のブースです。
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/zd1mGiKxcC
(このツリーに告知をぶらさげるとよさそうな人は私におしらせください)(リプライで勝手にぶらさがるのも可) pic.twitter.com/5CvT5NnWRn
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 18, 2022
(帯がななめの詩集『照らす』おすすめ)https://t.co/Iwub1sBlnZ
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 18, 2022
(タイムラインで見かけたときからタイトルが気になっています)https://t.co/07qUsMC2Ny
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 18, 2022
そんなわけで私は行けないのですが、短歌用一行原稿用紙に7B鉛筆で短歌を50枚書いて、左右社筒井さんに託します。枡野浩一全短歌集のオマケなどにつかわれるはず。
今をときめくスケザネさんが『終楽章』ならびに笹公人全著作を読み徹底解剖! #アイドル歌会 や短歌ブームについても語ります!
— 笹公人@第5歌集『終楽章』 (@sasashihan) November 18, 2022
【リアルタイム配信イベント】11/23 WED 19:00-
笹公人×渡辺祐真/スケザネ
「物語のカギで開ける終楽章」
『終楽章』(短歌研究社)刊行記念https://t.co/Z64mtC329u pic.twitter.com/MtHBEh6gdC
私の名古屋イベントとかぶってしまったが、それぞれ盛況でありますよう!
今野書店で #枡野浩一全短歌集 サイン本をつくり、錦鯉さんが表紙の漫画雑誌を買いました。#短歌西荻派 pic.twitter.com/otPcIsDOIs
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 18, 2022
買って読めてない漫画や本が溜まるばかり。
そして BREWBOOKSの #一人一人一人 のコーナーをみたあと、お店のホットコーヒーをいただきながら(ビールもあるよ)、2階の旅館っぽい部屋を1時間レンタルして、ぼんやりしました。 pic.twitter.com/ZGTOf3rwiM
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 18, 2022
アド街のあと初めて行きました。2階いいなあ。枡野酒店も畳を敷きたくなった。
西荻窪 @_brewbooks さんのオンラインショップにて 『#枡野浩一全短歌集』 (@sayusha) が好評発売中の枡野浩一さん @toiimasunomo の短歌に、目黒雅也さん @masayameguro と私とで絵を描いた原画を販売しています。よろしくお願いします。
— 内田かずひろ🎨絵本『シロのきもち』 (@rodacoco) October 6, 2022
BREWBOOKSオンラインショップ📲 https://t.co/0biqohRUrU https://t.co/YCdUecMP5E pic.twitter.com/viBoldDvhr
#一人一人一人 は解散してますが、絵はまだ販売中です。
同い年ということもあり、枡野浩一さんの短歌はいつも意識してきました。簡単に詠まれているように見えますが、枡野作品の完成度の高さはすごい!短歌の世界の星新一です。
— 千葉聡 (@CHIBASATO) November 17, 2022
『枡野浩一全歌集』(左右社)を読むと圧倒されます。 https://t.co/LOEIbry6ER
ちばさと!「全歌集」と言いたくなるだろうけど「全短歌集」と命名しました。
【書評】11/13付の北海道新聞で山田航さんが『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである #枡野浩一全短歌集』をご紹介。ありがとうございます!「今回25年にわたる歌業が「枡野浩一全短歌集」としてまとまったことは、再評価に大きく貢献することになるだろう」https://t.co/nMu8cwOlpF
— 左右社🐢東京文フリ【く-07】ポエトリー左右社 (@sayusha) November 17, 2022
「殺したい奴」→「殺したいやつ」。再評価、しみじみ、いたみいります。
あのあと私はずいぶんと遠まわりをしながら(わずか2年のことでしたが芸人事務所SMAでお笑い芸人をめざしたりもしました)、今も短歌を続けています。
— 歌人 枡野浩一【直通メールアドレス→ii@masuno.de●左右社『#枡野浩一全短歌集』4刷中!】 (@toiimasunomo) November 16, 2022
最近あまり名前をみない、たまに思いだす歌人もいます。元気かな。
名古屋歌人の皆様、改めてよろしくお願いいたします。https://t.co/TLdHpM767S
このあともTwitterで続いているので、ツリー状にご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91476871/picture_pc_eda61e5ea4466bab8a07e211553be266.jpg?width=1200)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。