
橋口亮輔監督作オールナイト上映を池袋で観た、などの一日。#kurukeredo
2019年9/15(日)3036
とても興味があったけれど、気が重くて読めなかった、鬱で入院した棋士の本。漫画のかたちになって初めて読める、本当に助かります。俗悪と言われる週刊誌の存在意義が、鬱のとき理解できるなんて。 https://t.co/4gguAUFrJZ
— 歌人 枡野浩一『みんなふつうで、みんなへん。』毎日新聞大阪版連載(絵=内田かずひろ) (@toiimasunomo) September 15, 2019
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1173180697130831872
私はやっぱり、
鬱だったことがあるのだと、
この漫画を読むとわかる。
【拡散希望】
— 本田静丸(良故庵) (@hondashizumaru) September 14, 2019
10月9日(水)夕方以降
阿佐ヶ谷枡野書店にて
ナオ・デストラーデさんと
2人でトークライブを
開催する事になりました。
まだ諸々未定です。
詳細決まりましたら
お取り置きを
開始させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
https://twitter.com/hondashizumaru/status/1172903227064324096
枡野書店、
ご利用いただけるかた、
引き続き募集中です。
橋口亮輔監督のキャスティング、はやすぎる! そういえばリリーさんが主演に抜擢されたとき、えっ大胆、という印象があった。今では万引き家族である。おっさんずラブで話題になった女優さんも出ていた。当時無名だった俳優たち、今もあちこちで活躍。渚のシンドバッドのヒロインなんて歌姫になった。 pic.twitter.com/6xpfhzERzj
— 歌人 枡野浩一『みんなふつうで、みんなへん。』毎日新聞大阪版連載(絵=内田かずひろ) (@toiimasunomo) September 14, 2019
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1173016701463515137
迷ったが結局、
池袋の橋口亮輔監督特集へ。
観ないで帰るつもりだった
『ぐるりのこと。』も観た。
ここから先は
2,208字
¥ 200
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。