![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111905602/rectangle_large_type_2_0f51123afcd5f69cbf62e32bbd5b409c.jpg?width=1200)
どのようなよい評価にも負けないで やな評価ならなおさらだけど #kurukeredo
2023年7/28(金)4441
道場ライブありがとうございましたつ!! pic.twitter.com/mNiljZTO4l
— ミカミ 魔人 (@ooitaken_huro) July 27, 2023
肉眼ではこんな光って見えないんだけど。
タイタン養成所ライブ「道場ライブ」あざました!!Aチーム2回目と言うことでしたが、生徒さんみなさんのネタが前回より良くなっているのが目に見えてわかって見ててめちゃくちゃ嬉しかったですな!!初登場の組もあり、また次回のライブが楽しみになりましたわなぁ!リーモコ自身も勉強なりました!!
— ムラムラタムラ・ザ・ヘッジホッグ (@muramocochan) July 27, 2023
タムラさんの司会に毎度助けられています。
今週もめちゃくちゃ面白いです。先週から観てます。全人類観たほうがいいです。特に最近笑ってないなーという方、五十歳以上の方(私も)、観たほうがいいです。楽しかったー。歌人さん、新宿クラゲさん、二級おめでとうございます。次回も楽しみにしてます。 https://t.co/2INjYOrkNN
— 山羊座 ロンド MAHIRO 枡野書店さんでミニイベントします。 (@NAU61303048) July 27, 2023
ご来場感謝。
【御礼】#タイタンの学校「#道場ライブ」ありがとうございました!
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 27, 2023
ただでさえ旅行かと言われるくらい荷物が重いのに自著を大量に持参してよかったです。
賄賂2級、うれしいです。8年間の反省がいきました。ライブ中のアドバイスに深謝。
写真はコンビニで印刷したまま置き忘れて使えなかった台本! pic.twitter.com/ixPybQXEAm
ネタでつかう音をライブ直前に差し替えてもらうなど、多くのかたの手をわずらわせました。台本のプリントを(プリンターから排出された状態のまま)セブンイレブンに置き忘れてしまい、ライブ会場でまったく参照できないとか、いくつものトラブルを乗り越えての本番でした。だから2級は心からうれしい。けれど、レーズンダイナマイトやミカミがあのランクのはずはないから、ひらおか族さんの言葉どおり「級は関係ない」のだと思います。ライブ全体のショーとして、低くても高くても、それぞれ楽しむしかない。自分の今のネタが、タイタンの学校を離れたライブで通用するとは一切思っていません。ただ、テレビの中にはテレビの中の「内輪」があるのだから、内輪の範囲をこれから広げていけたらと考えています。次回もご来場いただけると幸いです。
(絶対まにあわないと思っていた鰻丼まだありました!)(新宿御苑前界隈で終電逃して空腹のかたはぜひ!)(久々に薬用養命酒も飲みました!)(店への行き方は朝まで営業するらしいマキさんにきいてください!) https://t.co/68LCj3ortj pic.twitter.com/0mJKVSktZj
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 27, 2023
みんなとの打ち上げには最後だけ参加して、バーで鰻丼を食べていた私をゆるして。久々だったんだもの。
あっというまに一週間二週間が過ぎるので、次のライブもまたすぐです。
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 27, 2023
来たる土曜日の講義が丸一日お休みだと、さっき知ってテンションが上がりました。
明けて金曜日は朝から耳鼻科、歯科、整骨院をはしごします。皆様ご自愛を。
毎週木曜日夜、#タイタンの学校「#道場ライブ」をよろしくどうぞ。 https://t.co/mBKFS5SbpG
さっき耳鼻科が終わり(喉の奥に痛い薬を塗るBスポット治療)、今は枡野書店でこの日記を書いています。エアコンつけてるけど暑さがある。
(『#ドラえもん短歌』はドラえもん好きの #しびれグラムサム ヨシダさんにこそ進呈しないと!) https://t.co/zoRPxw7nT4 pic.twitter.com/UoNzZN5d23
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 28, 2023
審査員に本を差し上げた結果2級になれたので、賄賂2級と称しております。
(歌人さんこと枡野浩一はAチーム)(Bチームも必見だよ) https://t.co/1N0e0HzOpI
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 28, 2023
チケットはオンラインで。500円です。売り切れた回もありますのでお早めにどうぞ。
水と空気と太陽は、みんなのものだと思っていた。だからよその家の外に付いてる水道も、誰でも勝手に使って良い蛇口と信じて疑わなかった小学生の頃の僕。童話『みんなふつうで、みんなへん。』は、枡野さんと僕のそんな子どもの頃の実体験がベースになっています。 https://t.co/Q0IxpLNo1o pic.twitter.com/PKHnSDk4oV
— 内田かずひろ✒️夏休みのすいせん図書📖絵本『シロのきもち』童話『みんなふつうで、みんなへん。』 (@rodacoco) July 27, 2023
「いりません!」の意味で「いいです!」と言ったのに包装されて流れに逆らえずいつの間にか買ってしまっていた。こんなに気弱でこの先の人生、大丈夫なのだろうか?と悩んだ小学生の頃の僕。童話『みんなふつうで、みんなへん。』は、枡野さんと僕のそんな子どもの頃の実体験がベースになっています。 https://t.co/hRyIwpA6OD pic.twitter.com/hDqYcYg3pt
— 内田かずひろ✒️夏休みのすいせん図書📖絵本『シロのきもち』童話『みんなふつうで、みんなへん。』 (@rodacoco) July 28, 2023
たぶん似た経験があっても、それを忘れるタイプの人もいるのだと思う。
🎈第80回ヴェネチア国際映画祭
— 映画『彼方のうた』 (@kanata_no_uta) July 27, 2023
🎉ヴェニス・デイズ部門出品決定
杉田協士監督最新作
『彼方のうた』
出演:小川あん、中村優子、眞島秀和
撮影:飯岡幸子
音響:黄 永昌
編集:大川景子
音楽:スカンクhttps://t.co/URbxwgiEBE pic.twitter.com/uUeCcHKFcP
杉田監督、ますます世界へ。
PILOT×猿田彦珈琲のコラボカフェ用に短歌を1首つくりました。イチハラヒロコさん、KREVAさんの言葉とともに店内で展示され、配布されるノートにも掲載されます。まずは8月3日〜The Bridge 原宿駅店にてスタート。ぜひご覧ください。その他、開催店舗などの詳細はこちらから。https://t.co/doL9AoX6iZ
— 木下龍也 (@kino112) July 27, 2023
自分の字が嫌いな私。
🟦
— ベテラン中学生 (@_vetechu) July 26, 2023
青松輝 第一歌集『4』
2023年8月中旬
ナナロク社より刊行
▼https://t.co/WBqYRYmrZ5 pic.twitter.com/asrQPTjjLT
華々しいデビューだなあ。
(TOMは僕じゃなかったのか) https://t.co/uvHkM6rFUp
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 25, 2023
世代みたいなことについて、ネタでもずっと考えてしまう。
やっぱ売れたいんすわ...!【とある芸人の再起をかけたドキュメント】https://t.co/ipljFnyTje pic.twitter.com/ljMf3w6pjD
— チャーミングじろうちゃん (@charming260) July 25, 2023
若くない世代も売れますように。
【お笑い担からお願い】
— 芳林堂書店|高田馬場店【高田馬場駅徒歩1分ロータリー沿いドンキ上】 (@horindobaba) April 27, 2023
芳林堂書店高田馬場店です。
当店ではお笑い大好きな担当が愛のみで売場を作ったり、新刊を仕掛けたり、イベントを行ったりしています。芸人・事務所の皆様、出版関係者様、書店で何かを計画される際は気軽にお声がけ下さい。全力対応致します。何卒宜しくお願い致しますm(__)m pic.twitter.com/gh3YPAKGHk
書店はもう、その人がいるかどうか、ですね。
(とっても行きたかったです!)(自分のライブがんばります!) https://t.co/G6teo77HfD
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 27, 2023
行きたかったなー。
(この写真はピン芸人をめざすとは思っていなかった頃) https://t.co/UFdO630zkp
— 歌人さん 枡野浩一▼7刷!『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』 (@toiimasunomo) July 26, 2023
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。