![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140321427/rectangle_large_type_2_feaee814381a6e2dcacbd6cb6f65a81f.jpg?width=1200)
芸人としての名前は「歌人さん」どうぞよろしくお願いします #kurukeredo #タイタンの学校
2023年5/11(土)4727
歌人さんって芸名なんか笑っちゃう https://t.co/bq1qYZh93h
— とっとこカメ太郎🌻🎮 (@funkshop1) May 9, 2024
金曜の夜、北川先生のいる店へ向かうときiPhoneを部屋に忘れて出てしまった。最寄駅は確認してあったし、店の名前は独特だったので記憶していた。MacBookは持っていたから、行きつけのWi-Fiのある店に入ってコーヒー頼んだらWi-Fiがつながらず、「故障中」とのことだった。仕方なくタイタンの学校に近づき、Wi-Fiを借りようかと思ったけれど結局、コンビニのWi-Fiに繋がって地図が出せた。その地図を見ながら、だいぶ遅刻して店へ。帰宅したらiPhoneに心配した電話履歴がありました。
(北川サトシ先生ありがとうございます!) https://t.co/hBg5m2P4cC
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
6期生のみなさんも無事にタイタンの学校を修了されたとのことで、有志の皆さんが集まってくださり、ご一緒させていただきました!楽しかった!!!悲願が叶いました! https://t.co/2ooOgW4mpI
— 北川 サトシ (@oppoko) May 10, 2024
このあと金曜の夜から土曜の朝にかけて、自分にしては大長編の原稿を書き上げ、昼からタイタンの学校へ。
(#タイタンの学校7期生!)(お目にかかるのが楽しみです!)#タイタンの学校6期生 #歌人さん #枡野浩一 https://t.co/d2HzlPFRMA
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
【近況】なんと講師を担当! #タイタンの学校7期生 に、#自己紹介短歌 を披露していただきました。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
余裕あるかたは #欲望短歌 も。
本日の受講生で、短歌をこれから枡野浩一に見せたいというかたは、#タイタンの短歌の学校 のタグをつけて、Xに投稿してくださいね。本日中に届いたものは拝読します。
#タイタンの短歌の学校
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
(きょう枡野浩一に褒められたのに何も貰わなかったというかたはいつか枡野書店に来て自己申告してください)(何かあげます)#枡野書店 @masunobooks
(枡野書店に着いたら
中の人#古本興業@furuhonkogyo
に相談してください) https://t.co/n45Zf7bBqW
(タイタンの学校に入るにあたって願書に書いた短歌です) https://t.co/0Nktgv1QbJ
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
この短歌の話は現場で、しようか迷って、しなかった。
#タイタンの学校6期 修了してすぐ、#タイタンの学校7期 講師を担当しました。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
改めて運営している方々の大変さ、講師陣の有り難さが身にしみました。深謝します。
ユニークな講義が今後色々あるから、受講生たち、相性の合う意外な何かと出会えますように。#タイタンの学校#タイタンの短歌の学校 pic.twitter.com/C0b4eSVXRV
短歌講座、ものすごく時間が足りなくなると思って焦って話を始めたのだけれど、意外と時間があって余計な話も色々した。多摩美術大学でやったときとは、受講生の雰囲気も含め、全然ちがう手ごたえだった。何度も経験した高校生相手の講演会ともまたちがった。いくつになっても初体験はむずかしい。隣に芸人のだれか(グコウケン2の関さんとか)がいてくれたら、もっと聴きやすい講義になったかもしれない。
【近況】#タイタンライブPandora チケット取り置きもできるんでした。枡野浩一に連絡するだけで、予約したことになるシステムです。メール(ii@masuno.de)またはDMください。#タイタンの学校 時代はオンライン予約のみ、取り置きの仕組みがなかったんです。今が #歌人さん をライブでみるチャンス! https://t.co/Xm6U2HUNQh
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
ライブも、頑張ろう。
(寝ます)(日記は起きたら書きます)(起きたら短歌も拝読します) pic.twitter.com/XYN41ucMoy
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
どっと疲れが出て、このカフェで肉の何かを食べたあと、たぶん店内に上着を忘れてきてしまった。あとで電話しなくては。そして眠って起きてこの日記を書いているのが日曜日の朝5時。早朝からやってるカフェに来ています。
(そろそろ朝だけど)(何卒お待ちください)#虹荻窪 pic.twitter.com/pOkUD91oFJ
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 9, 2024
(何卒何卒お待ちください)#虹荻窪 pic.twitter.com/CbzXU8ovcm
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(すみませんまだ書いてます)(シェイクスピア2000という品種のバラが咲きました)#虹荻窪 pic.twitter.com/KhImdLFgZ2
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(すみません原稿もう少しです)(モーパッサンという品種のバラも咲きました)#虹荻窪 pic.twitter.com/wd5q6uK7ts
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(一本書いてまた一本)(書いてます)(お待ちください)#虹荻窪 pic.twitter.com/tSwGSzeBcN
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
そしてまだ書いているのです。さらにNHK短歌の投稿短歌が段ボール箱で届きました。嗚呼。
【近況】枡野書店は狭いながらに時々イベントスペースになります。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
芸人活動の元相方の本田くんと、湘南デストラーデを再結成したナオさん、のトークがあるので、ぜひご来場ください。
枡野浩一が芸人活動を再開する(タイタンの学校に入る)という報告をしたのも、このトークにお邪魔して、でした。 https://t.co/ynMc9koE62 pic.twitter.com/lqzXCjqM5m
ぜひご来場ください。
【近況】#本と雑談ラジオ、「フリースタイル」誌、これから掲載される新聞書評などで枡野浩一が自主的に話題にしてきた、大変「面白い」エッセイ集『死なれちゃったあとで』の著者、前田隆弘さん@maesanとお話しします。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
西荻窪の今野書店、地下1階イベントスペースにて。オンライン配信もあります。 https://t.co/1qSHuiyVsQ
こちらも。
【近況】#枡野浩一全短歌集 や #おやすみ短歌 も。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
どうぞよろしくお願いします。#短歌にふれるフェア https://t.co/ywyJfXfqev
【イベント】≪短歌にふれるフェア≫よりご紹介📣
— 紀伊國屋書店 梅田本店 (@KinoUmeda) May 11, 2024
『おやすみ短歌』(実生社)枡野浩一・pha・佐藤文香 編著📘
どこから読んでもいい手軽さも魅力的✨
おやすみ前に読む本をお探しの方にオススメ🛏️💤MK#短歌にふれる pic.twitter.com/ATIoeexzId
【近況】こういう切り口の書店フェア面白いですね。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
れいんさんは名前からして雨。
(小説や童話にも虹を出したことがあるけど拙作には虹の短歌が複数あります。#枡野浩一全短歌集 に3首かな。多い。音楽になったこともあり、まだ買えるのかも。ユニバーサルのレーベルより発売)#雨と短歌#左右社 https://t.co/cnjYmtgTYn pic.twitter.com/Mc4QpHwFvw
書店さんの有り難さよ。
5/11(土)早目に開店しました。
— 阿佐ヶ谷よるのひるね22年目、「杉作J太郎詩集」等発売中。 (@yorunohirunepro) May 11, 2024
25時まで(24時半L.O.)です。
よろしくお願い致します。
5/12(日)の昼11時から17時までアックスフリマです。よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/ytFnxIUhXf
これは行けないけど面白そう。
(#ほんねのね を正岡豊さんが!!!) https://t.co/XtiugMsfSU
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(#古本興業 の若林凌駕は若き穂村弘にそっくり説!?!)#ほんねのね https://t.co/TP5YwWLxie
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(SMA時代のコンビ #詩人歌人 の元相方・本田くんに言動が似ている説まで!)https://t.co/rFYAxjvr47
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(!)#ほんねのね https://t.co/W5IYC7eZYO
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
「ますちんは結婚しても童貞みたい」室井佑月にいはれる ゆめで/枡野浩一
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
『短歌ヴァーサス』創刊号 p4
(この歌好きなんだよね私)#ほんねのね pic.twitter.com/eHBFaJRIVB
あー、ありましたねー、「美人時計」。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
「ちゃんとした事務所ですよね」と吉田豪さん。タイタンのこと。このさりげなさのリアリティ。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
「してもない約束を守る人」と吉田豪さんを評する枡野浩一さん。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
イベントの現場ってごちゃごちゃしてるときあるんだよねえ。枡野浩一さんのとかでなくても。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
後半。笹さんとの四人トーク。情熱大陸ネタ。リリー・フランキーさんとかが自宅の🔑鍵を渡して勝手に撮って、とか言ったらしいけど、吉田豪さんとかはそれはNOを言ったとか、なんかいろいろかんかちゃうな。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
地方の本屋さんで、三年間ぐらい情熱大利(わざとこのまま)で撮影されててまだ番組になってないとかゆー人いましたね。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
「NHK短歌」のゲストの話で、笹公人さんが、20人くらいあげたけど、一人しかOK出なかった、とか、すごいなー、と思う。良い悪いじゃないんだけどね。#ほんねのね
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
「ほんねのね」は、内田かずひろさんが出て、枡野トークの真骨頂(というのは虚子の例の花鳥風月真骨頂漢を意識した物言い)になりつつらあるところ。右下は、内田かずひろさんの、枡野浩一さんの詩集のイラストページ。#ほんねのね pic.twitter.com/06lJx4NmvT
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
(正しさの中〜は銀色夏生さんの詩の短歌化と明記して『君の鳥は歌を歌える』と『結婚失格』に載せた一首なので #枡野浩一全短歌集 にいれてない短歌です)(ご視聴ありがとうございました!!!)#ほんねのね https://t.co/tPuiLkB6eO
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
ほんとだー!
— 正岡豊◆第二歌集『白い箱』発売中 (@haikuzara) May 10, 2024
なんかここ数年の宇多田ヒカルの歌詞みたいな歌ですね。枡野さん初出正確に覚えられてなくてごめんなさいー。
『君の鳥は歌を歌える』 p131 pic.twitter.com/dA5tWY059i
枡野書店・古本興業開店イベント「ほんねのね」をアーカイブで観た。エピソードのいちいちが特濃で、笑ってしまう。喋りまくる枡野浩一さんを久々に見ることができて、よかった。吉田豪さんの安心感も偉大。次回があるなら、若林凌駕さんを掘り下げて(追い詰めて)ほしいな。
— 志村つくね (@tsukunes) May 11, 2024
そんな「ほんねのね」のアーカイブ、5/15(水)まで購入・視聴できるそうなので、是非。https://t.co/vUqHLukVzc
— 志村つくね (@tsukunes) May 11, 2024
枡野さんの人となりが端的にわかるイベントだと思う。
それにしても、枡野さんの周りにはどうして「才能溢れる難儀な人」が集まるのだろう? 知り合って10年ほどになるけれども、そこが大きな謎。傍から見るぶんには面白いが、当事者はたまったもんじゃないでしょう。いや、面白いから、いいのか。
— 志村つくね (@tsukunes) May 11, 2024
まあねえ。
#おめでとう短歌 https://t.co/9LAWEuW1rM
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
(虫武さんにおめでとう短歌あった気がするけどサーチしても受賞おめでとうしか出てこない)
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 10, 2024
なにか夢を叶えたらしい友だちの缶コーヒーのお金も払う (虫武一俊『羽虫群』)
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) May 11, 2024
これだ!
探してたやつ。
教えてくれた柴田有理さんありがとう。#おめでとう短歌 ?
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。