![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152824225/rectangle_large_type_2_5a47288f1eb44f9fa3d2aa5c50423d52.jpg?width=1200)
いきものをささえる歌に包まれてスマホ灯りで読む歌詞カード #kurukeredo
2024年9/1(日)4839
歌詞カードをスマホの光で読む短歌、前例があったような気もします⋯⋯ごめん。宇都宮敦さんだったかな? 加藤千恵さん? スマホを灯りとしてつかうライブ、初めてでした。「生き物の特徴を支える力」は小沢健二さんが話していた、LIFEの定義。
小沢健二さんとは同学年。『LIFE』発売時は25歳の終わり、18〜20歳で始めていた短歌を「もういちど自分に取り戻そう」と決意して過ごした日々でした。結局その年に編んでいた連作で世に出て、短歌集が出たのは29歳の誕生日です。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 31, 2024
『LIFE』祈りのようなアルバム。きょうのライブはタイムマシンでした。
あの夜も今夜もダンスフロアーに華やかな影 踏み踏み笑う#今夜はブギーバック https://t.co/ZgSjWeCi6O pic.twitter.com/iwVIA42hPW
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) March 9, 2022
ライブの感想をあれこれ書いては消し、書いては消し。一度は載せたけど、やっぱり消しました。思いに追いつかなくて。同じ会場にいた方々の感想を読んでは「そうそう!」と思っています。
連日満席で、あすが最初の平日です。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) September 1, 2024
午前中だしハードル高いけど、お時間合うかたはぜひ。トークも聞きにきてください。
あんがいデートに向いている映画だと思う。生き別れの息子がいない人でも大丈夫。ドキュメンタリー映画。大げさじゃないところが魅力なので、気軽にふらりと観るのがおすすめ。 https://t.co/eiAK6Ll2F6
(肩書をきかれたら「歌人」と答えるようにしているので)(この告知の肩書にうつむいてしまいますが)(声が小さいなりに熱く語りますので)(朝から観にいらしてください)#パドレ・プロジェクト #本と雑談ラジオ https://t.co/DBwTKiDgSP
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 30, 2024
明けて月曜、午前中です。新宿にて。
【近況】#藤元達弥 弁護士とのユニットコンビ #歌人裁判 でM-1に挑戦します。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) September 1, 2024
2023年9月23日に結成しました。(命名は歌人の志井一さん)
職業欄が二人とも「その他」になってますが、歌人と弁護士です!
普段はそれぞれピンとしてタイタン所属。
1回戦前にもライブ出ますので、応援お願いします。 https://t.co/liLYQyuIAz pic.twitter.com/DEFq6Bzyi2
よろしくどうぞ。
『#丑みつどき歌人裁判』#枡野浩一企画ライブ 第2回
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) September 1, 2024
【出演】#午前二時鈴木#EIJU#丑みつどき(EIJU&午前二時鈴木)#歌人さん#藤元達弥#歌人裁判(歌人さん&藤元達弥)
【MC】#グコウケン2 関
西荻窪 今野書店 地下(定員30名)
9/22(日)開場16時30分/開演17時/終演18時30分
2000円/配信未定 pic.twitter.com/LxEOBpozv6
この4枚の写真の1枚目、よく見ると藤元さんがいる。
#丑みつどき歌人裁判 第2回チケット予約はこちら!→https://t.co/OBbTnYYdtM
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) September 1, 2024
お笑い芸人&お笑い関係の仕事をされているかたのご観覧およびメディア取材を歓迎しております。企画・枡野浩一(直通メール→ii@masuno.de)までご相談ください。
前回、第1回の映像販売に関しては気長にお待ちください。
チケット受付中。取材希望のかたはご一報ください。記事にする予定が今のところなくても知っておきたい、というライターさんなどもぜひ。
(#氷川短歌賞 エントリー始まっています)(エントリーは先着順40名まで)(定員に達し次第しめきりです)(東直子さんと枡野浩一が短歌を拝読して語ります)(この珍しい機会をお見逃しなく⋯⋯) https://t.co/Y9MC5vPQtA
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) September 1, 2024
うかうかしてると埋まってしまいます。
【近刊】雪舟えま『地球の恋人たちの朝食』を9月末に刊行いたします。穂村弘『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』の主人公「まみ」のモデルとしても知られる歌人・雪舟えま伝説の最初期作品集が、20年の時を経てついに書籍化🌏🐰♥️… pic.twitter.com/Qu3eyN3uVZ
— 左右社 (@sayusha) August 31, 2024
これは攻めた企画。
#本と雑談ラジオ https://t.co/dAIsgvMxF7
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 31, 2024
先日更新した #本と雑談ラジオ友の会 が好評。そんな変なこと言った?
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。