
永井祐さんおめでとうございます、無敵の人、#Tシャツ歌集 あす〆切、などの一日。#kurukeredo
2021年7/31(土)3718
歌集『広い世界と2や8や7』が第二回塚本邦雄賞を受賞しました。
— 永井祐 (@nagaiyu02) July 28, 2021
ありがとうございます。
https://twitter.com/nagaiyu02/status/1420261949368016897
#永井祐 さん、
おめでとうございます。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1365974939942100998
「クイックジャパン」(太田出版)という、創刊された頃によく寄稿していた雑誌に文を久々に書きました。短歌のことを書くなんてねえ、時代は変わったねえ。
— 枡野浩一 短歌Tシャツ8/1 日曜21時〆切 (@toiimasunomo) February 28, 2021
中沢健や猫田道子や金色冬生や高見広春のことを書いていたんですよ昔。
タイトル覚えられない永井祐第二歌集のまわりをぐるぐる書きました。 pic.twitter.com/JXM7FIjt5B
あじさいが
— 枡野浩一 短歌Tシャツ8/1 日曜21時〆切 (@toiimasunomo) July 23, 2021
ぶつかりそうな
大きさで
咲いていて今
ぶつかったとこ
Hydrangeas
are blooming so big
almost bumping
against me
and bumped now#枡野浩一#短歌Tシャツ#Tシャツ歌集#MASUNOTANKA20TH#MASUNOTANKA_T_2021
英訳/丹 美継
英訳協力/晄晏隆幸https://t.co/TkDOkSqz2K
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1418412570604576770
#Tシャツ歌集、
あす 〆切。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1418428308027445250
以上、短歌20首+1首。#Tシャツ歌集『#MASUNOTANKA20TH』(https://t.co/8qYyVHgtcT)の重版です。
— 枡野浩一 短歌Tシャツ8/1 日曜21時〆切 (@toiimasunomo) July 23, 2021
短歌以外の部分、マークなど細部が重版ごとに微妙にちがいますが、着心地は変わりません。
今回XXXLサイズは無し。色はグレーも選べます。8/1 (日)21時申込〆切です。→https://t.co/TkDOkSqz2K
あじさいが
— 枡野浩一 短歌Tシャツ8/1 日曜21時〆切 (@toiimasunomo) July 31, 2021
じゃまにならない
小ささで
咲いていて今
水やったとこ#虹荻窪 pic.twitter.com/vYl2LFUq3k
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1421300088534564865
今夜はこれ。
#枡野書店から
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1421370745406464008
#枡野書店を利用する会 専用トーク #枡野書店から、今夜23時から話しますね。
— 枡野浩一 短歌Tシャツ8/1 日曜21時〆切 (@toiimasunomo) July 31, 2021
枡野書店@masunobooks からではなく、西荻窪の地上五階からですが。
今夜のテーマは、広い意味で「アンソロジー」についての思い出を語ろうと思います。私の考えではツイッターの短歌botも電子書籍的なアンソロジーです。
うちで長く飼っていて、寿命まで生きた猫は運が悪く、途中で運がいい名前に改名した。「さくらももこ」と。
— 枡野浩一 短歌Tシャツ8/1 日曜21時〆切 (@toiimasunomo) July 31, 2021
なくなったあとも幸運が続いてほしい。#ネコのなまえは https://t.co/W2SMVnOEpS
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1421322078783885312
今まで出した絵本・童話は、
けっこう自信があるので、
もっと売れてほしいです。
出版が決まりかけて、
とまってしまった絵本案も、
手元に複数あります。
https://twitter.com/pokey26/status/1102207170869784576
図書館で何気なく借りて来たこの絵本、子ども達がめっちゃツボってた🤣#ネコ かわいいなぁ❤️#ネコのなまえは pic.twitter.com/Vi4gddKu2c
— pokey (@pokey26) March 3, 2019
紙の歌集が入手困難てどゆこと?
— やたーん (@CRruwtxZTT6Ifmp) July 31, 2021
短歌というものが好きになったきっかけは高校生の時に『シャッターラブ』で出会った枡野さんの歌と、翌日に池袋リブロで買った歌集『てのりくじら』。
「じゃあまた」と笑顔で別れ五秒後に
真顔に戻るまでの筋肉#枡野浩一 #おかざき真理 https://t.co/Rg3AZebiEz
https://twitter.com/CRruwtxZTT6Ifmp/status/1421303250611933186
ほんとに、ねえ。
でも自分で選んだ道なの。
https://twitter.com/bunshun_online/status/1421018400600444933
「家族がいなかったら、自分でご飯を作ることはなかったと思うんです」 おかざき真里が「かしましめし」で描いた“楽しく食べる”幸福
— 文春オンライン (@bunshun_online) July 30, 2021
おかざき真里さんインタビュー#1 #文春オンラインhttps://t.co/bLxKgBNUDY
8月3日(火)
— 本田しずまる (@hondashizumaru) July 29, 2021
ゲストが来てくださいます!
SPゲスト・マカロン舟久保さん!
三年前に貸したAVを
返して頂く為にお声がけしました。
GBTI
〜がんばっていただいて〜
19時半配信予定。
出演
ナオ・デストラーデ
本田しずまる
本田のツイキャスにて配信。
当日ツイッターに
リンクをはります! pic.twitter.com/drXxlDYsc6
https://twitter.com/hondashizumaru/status/1420609158395482117
#枡野書店 にて。
https://twitter.com/yoshida_nao0427/status/1420613249469272066
【GBTI〜がんばっていただいて〜】
— ナオ・デストラーデ (@yoshida_nao0427) July 29, 2021
8月3日(火)19時半配信予定。
出演 ナオ・デストラーデ、本田しずまる
ゲスト マカロン舟久保
本田しずまるさんのツイキャスにて配信予定です。 pic.twitter.com/smQrie97ea
便所サンダル愛用していたのは院生時代の2005年くらいまでなので知らないモデルでした。当時は、鼻緒が「エ」の形のやつを愛用してました。
— うつの (@utsuno) July 29, 2021
ここから先は

毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。