![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152190929/rectangle_large_type_2_bee88330c875e917370d52603ecdd3be.jpg?width=1200)
定食でないものたちをひとつずつ高くつくけど選んで食べた #kurukeredo
2024年8/27(火)4834
【近況】観られる人はぜひ観てね! https://t.co/oKZWG8bqLA
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 27, 2024
枡野の短歌が紹介されたそうです。ありがとうです。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 27, 2024
ご静聴ありがとうございました。枡野の機械おんちのせいでお聞き苦しい時間があり、たいへん失礼しました。短歌自体は気になる作品がたくさんあり、楽しかったです。以下に枡野が選んだ七首を貼っておきます。その倍くらいを予選では選んでいました。あんがい皆さんとかぶりませんでした。
【#スペース短歌】枡野浩一選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
傷跡は傷じゃないのに柄なのにわたしを見るとみんな痛がる https://t.co/ckyV5KCVAv
【#スペース短歌】枡野浩一 初谷むい 寺井龍哉選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
ぬか漬けのことをみんなが責めているときは黙っていることにした https://t.co/RMgiK1CijW
【#スペース短歌】枡野浩一 初谷むい選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
寝静まる住宅街で僕だけがよく噛んで歌舞伎揚げ食べてる https://t.co/X02poGCh6K
【#スペース短歌】枡野浩一選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
怪談を聴けば短歌の「首《しゅ》」の文字が獄門刑の単位に見える https://t.co/oMpV6Bti1t
【#スペース短歌】枡野浩一選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
ちょっとした受賞みたいな日々だからいつも身なりを整えている https://t.co/sQhX8pnSYT
【#スペース短歌】枡野浩一選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
わたくしをのぞき五名がグラタンを頼んでながいながいランチ会 https://t.co/oRml1j2LNZ
【#スペース短歌】枡野浩一選
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
失せ物はわたしを鬼にかくれんぼ さっきなかった場所でみつかる https://t.co/Yk0NQOuUao
【#スペース短歌】枡野浩一選 https://t.co/G7Y3vf0ZUf
— 時事通信出版局 (@jijibook) August 27, 2024
色々話したやつ、録音アーカイブは公開されないが、何か別の形で読めるようになるらしいので、長い目でお待ちください。
(友達と観て感想を話すと楽しいよ) https://t.co/l7Y7FKaIkX
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 27, 2024
感想をサーチしてしまう。
老害にならないようにするなんてずうずうしいにもほどがあります pic.twitter.com/c1ZWBl2Fj9
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) September 5, 2022
老害になりたいわけではないもののならずに済むとも思っていない
毎回面白い。今回も面白かった。芸人が大衆と繋がるために残している常識のラインからプッと離れる瞬間をいとわないヤバさがある。レギュラー時代に聴いてたら、どハマりしていたかもしれない。 https://t.co/JzicBljeOt
— 菅家 (@Sugaya03) August 27, 2024
まだ聴けてない。
長崎の眼鏡橋近く、ひとやすみ書店さんに『ラストイヤー』を置いていただきました!@hitotter16
— asukawakigawa (@okaeri_ko) August 27, 2024
本をつくることがあったらってただただイメージしたりしてたときから、ひとやすみ書店に持ち込む人になる気満々で生きてきました。だから、とてつもなくうれしいです。
本当にありがとうございま!す!
長崎、まだ行ったことがない。
気づいたらもう出勤時刻には、まにあわない。遅刻をわびる電車をかけようと、手書きで電話番号の書いてある座席表を見るが、そもそも自分の上司がどなたなのか、これから紹介される身なのでわからない。この座席表ノート、会社から持ち帰ってはだめなやつだった! 電話をかけたいのに家族が騒がしい。 pic.twitter.com/0cMc7iizNn
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) August 27, 2024
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。