![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167456424/rectangle_large_type_2_d9e76f3d0e3ce9430ee555e5585b0f7c.jpg?width=1200)
「どうすればよかったか?」って悩むとき解決策が見えるとつらい #kurukeredo
2024年12/27(金)4956
解決策があるのに実行できなかった自分のふがいなさが直視できないから。
(大修館書店の国語教科書に短歌が載った枡野浩一の『僕は運動おんち』もよろしくどうぞ⋯⋯) https://t.co/j17lT4zCtu
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) December 26, 2024
運動おんち小説、新しかったと思うんだけど⋯⋯。
今夜です❗️観てね🤗
— 太田光代 (@ota324) December 26, 2024
「爆笑問題の検索ちゃん」ネタ祭り!23:15から2時間SPです#ウエストランド #爆笑問題 #爆笑問題の検索ちゃん https://t.co/8HH0hRv1eU
これ、今夜です。
今年の藤元法律事務所の年末年始休業期間ですが、2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日)までとなります。
— 藤元達弥 (@tatuyafujimoto) December 26, 2024
今年も色んな方にお世話になり、支えていただき、なんとか1年弁護士と芸人両立することができました。ありがとうございました。来年もがんばります!!
藤元法律事務所のビルに「東風」という映画配給会社がある。
https://t.co/O64MYjvFDR pic.twitter.com/6wCMk4oCVW
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) December 26, 2024
「どうすればよかったか?」2回目を見て、こんな日なのに客が1組しかいない居酒屋で感想戦やってきた。
— MAEDA Takahiro (@maesan) December 25, 2024
以前、精神科医の斎藤環が「引きこもりになる要因は人によってそれぞれ違うが、長期化する要因には確実に親が関係している」みたいなことを言っていたのだが、それと通底する何かを感じた。 https://t.co/W0WFkTvbmO
ひと晩たって、自分のこども時代を思った。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) December 27, 2024
「父みたいな理系の研究者になりたい」と思っていた。
歌人になった。
芸人をめざしてる。 https://t.co/Mgvm2yiXlE
いつまでも引きずる映画だ。自分が3歳の息子と会えなくなり歳月が流れ、もう息子が24歳になってしまった⋯⋯連絡すらつかない⋯⋯ということも、どうすればよかったか?
本と雑談ラジオ、更新しました。第200回本『となりの谷川俊太郎』 https://t.co/EMzcGUeW9A
— 吉泉知彦 (@koizumi69) December 26, 2024
追って友の会、更新します。
そういう奇特な方はそうそういないと思うんですが、仕組みとかにグッと来る方がいらっしゃいましたら、ぜひお越しください。
— ゴウヒデキ (@gohideki) December 26, 2024
参加者の皆さんの短歌8首をじっくり読みます。
来場者特典も用意してあります。
↓ https://t.co/8JCQv6bD2v
ネタ見せの日なのですが、行けたら行きたいです。
https://t.co/JNxNkCW6c7 pic.twitter.com/10B9yYqnlp
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) December 26, 2024
ゆうべは方南町行きに乗ってしまい、もう少しで終電を逃すところだった。
描きましたー。年末年始に読んでください。 https://t.co/Hh4SoLltI4
— 河井克夫 (@osuwari) December 27, 2024
読まなきゃ。
— 歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 (@toiimasunomo) December 27, 2024
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。