![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55349948/rectangle_large_type_2_1b6c686861d35e6235d72d695ca0f061.jpg?width=1200)
#週刊文春WOMAN もう読まれましたか、クスリがきょうで切れ、#一人一人一人 の絵を届けて、などの一日。#kurukeredo
2021年6/24(木)3681
#枡野と短歌の話 https://t.co/cO0nKrgWW3
— 枡野浩一 (@toiimasunomo) June 24, 2021
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1407876952967446528
#枡野と短歌の話、
かなり踏み込んだ話を
しています。
アーカイブ販売中。
https://note.com/masuno/m/mc969100c585c
#週刊文春WOMAN 2021年夏号(発売中)に、ご縁あって支援で関わらせて頂いた内田かずひろ先生の「朝日新聞でマンガ連載もした僕がなぜホームレスになったのか?」が掲載(取材・構成 石津文子さん)。ロダンが登場するマンガも。私も「携帯料金滞納は貧困アラート」とコメントを寄せさせて頂いてます。 pic.twitter.com/z2c62CziKi
— 佐々木 大志郎 (@dai46u) June 24, 2021
https://twitter.com/dai46u/status/1408045759937716225
#週刊文春WOMAN
もう読まれましたか。
#佐々木大志郎 さんのコメント、
示唆に富んでました。
生活保護の問題点が
コンパクトに。
https://twitter.com/244_newmap_cr/status/1408043982676844544
静かな電気自動車が急にあおり運転始めたかのような今号の内容w 特集は声を上げられること自体が正常なのか、もっとスマートに浸透すべき事柄なのか
— emasma991 (@244_newmap_cr) June 24, 2021
某対談と伊丹十三に瞠目
内田かずひろさんの漫画にホロリ 他人事じゃない話
「#愛LOVE」これぞ香取慎吾と得心したタイトル#週刊文春WOMAN
内田かずひろくんから、新しい本が届いた。絵本「みんな わんわん」好学社1200円。内田くんの絵は優しくて大好き。お話は、変わったことはなにもない。でも、ウチくんにしか描けない物語だ。 pic.twitter.com/RR7U4b30IY
— いしかわじゅん (@ishikawajun) June 23, 2021
https://twitter.com/ishikawajun/status/1407678462358212609
#いしかわじゅん さんも好きな、
#内田かずひろ さんの本。
https://twitter.com/rodacoco/status/1407718556813303812
どうもありがとうございます!
— 内田かずひろ@『みんなふつうで、みんなへん。』枡野浩一・文/あかね書房 1月発売 (@rodacoco) June 23, 2021
以前、2016年に、いしかわじゅん先生が『ロダンのココロ いろはのきもちクリニック』の時に「漫画の時間」で書いてくださった論評が好きで、時々、読み返しては励みにしています。
#本と雑談ラジオ https://t.co/dl0edlpTbN
— 枡野浩一 (@toiimasunomo) June 23, 2021
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1407719587727044614
その内田さんが好きなマンガ、
#高嶺のハナさん の
ドラマ化。
#西荻窪イラストレーションスタジオhttps://t.co/5e6B0ngaFM
— 目黒雅也 (@masayameguro) June 24, 2021
https://twitter.com/masayameguro/status/1407898183938711556
#ネコのなまえは
だけでなく、
#目黒雅也 さんとの絵本は、
何かに導かれるようにして、
事故のように生まれた感じ。
帯状疱疹。痛みがしつこい。
— 枡野浩一 (@toiimasunomo) June 24, 2021
もう人にうつす心配はないらしいんだけど。
神経痛が後遺症とならないよう、こんなにクスリをのみ続けるとは。
アメナリーフというメインのクスリ(ジェネリックもあるが副作用の少ない本家は高価)は先日までの七日間で完了だそうです。
三週間では治りませんでした。 pic.twitter.com/716fK28NnB
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7695079/profile_e6d4af0f782e7ff8dfff009ff79b31d2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【サークルへ移行完了!】歌人・枡野浩一の短歌オンラインサロン
活動拠点をnoteサークル「#枡野書店を利用する会」(https://note.com/masuno/circle)へ移行しました。 マガ…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。