![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137854635/rectangle_large_type_2_c90e5b81820dbc5d50dc78fc5c4379d4.jpg?width=1200)
比喩でなく空腹のまま全力で走り続けて金曜土曜 #kurukeredo
2023年4/19(金)4705
また日記を書いたら午前三時とかだ。
またスケジュールで失敗してしまった。日付を勘ちがいしていて。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
失敗しないよう策は講じているんだけど、忙しいと、こうなってしまう。
仕事場に僕宛じゃない、お隣さん宛の荷物が届いたり。自宅アパートに僕宛じゃない、プライバシー全開の手紙が届いたり。
あやまちを、だれもが繰り返している。 pic.twitter.com/f088AdETdQ
テレビ出演のギャラを、もらえなかったことがある。番組側は支払っている。あいだに立った人がいて、連絡がつかなくなったのだ。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
お世話になった人だった。待とうと思っていた。
藤元達弥弁護士の曲を自転車に乗りながら口ずさんで、「あ、あのギャラはもう時効になったかもしれない」と気づいた夜。 pic.twitter.com/AiOrFE0clS
宮藤官九郎脚本ドラマ、見逃し配信を見逃すところだった。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
あと30分で見逃し配信が時効になるというとき気づいた。真夜中の駅ビル、ひとけのないスペースに座りこんで、耳とiPhoneにイヤフォンを挿してドラマを見た。
『季節のない街』2話。泣いた。
そして自転車で部屋へ帰った。あすも長い1日だ。 pic.twitter.com/WWMW3K6QsL
遠い昔の出来事のようだ。
⋱\👑トレンドランクイン👑/⋰
— TVerおすすめ【公式】 (@TVer_official) April 18, 2024
『#プレバト!!』
俳句査定🖌#二階堂高嗣 さん(#KisMyFt2)の挑戦に
「夏井先生にたくさん褒められた!」
「確実に成長している!!」と視聴者反応👏#キスマイ #浜田雅功#蓮見翔 #ダウ90000@prbt_official
🔻#TVer 見逃し無料配信はこちら🆓https://t.co/TjKG5EF2No
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」
— TVer【公式】 (@TVer_info) April 17, 2024
名医が教える!姿勢&歯のお悩み解決SP#TVer #ホンマでっか @fujitv_honmahttps://t.co/08ybDmLhm1
見ていない番組ばかり。
#枡野書店 #古本工業 「24時間 #寝つけず値付け」 をやってる若林凌駕くんとその仲間たち(大先輩方)には一瞬しかお目にかからず、いま帰宅しました。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
皆様が眠るよう祈ります。
比喩でなく55歳には無理な全力疾走の一日でした。
吉泉知彦さん、杉田協士監督、藤元達弥さん、おやすみなさいませ。 https://t.co/yj1rd3HGmo
大きな原稿も終わっておらず、翌日は絶対に睡眠不足でみることのできない演劇をみるのです。
#本と雑談ラジオ 189 無料Podcast更新。「NHK短歌について」「タイタンの学校の答辞」などの雑談。@koizumi69 |枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/Qe6VABrsYV https://t.co/0cABzEXjy9
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
#本と雑談ラジオ友の会 95 @koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/hUFu6e6VAT
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
#本と雑談ラジオ https://t.co/ZAWQYo3Kg2
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
朝5時からやってる喫茶店で仕事して、午前中にやっと大量の洗濯が終わって(コインランドリー使用)、そのコインランドリーで昼を食べて、いったん部屋に帰ったら枡野書店に行くのが30分以上遅れてしまった。そして枡野書店で本と雑談ラジオ/本と雑談ラジオ友の会の収録をして、若林くんの配信の冒頭部に出たらもう移動時間がなくなってしまい、人が多すぎて一向に進めない歌舞伎町の雑踏の中を全力で走った。ものすごく重いリュックを背負って。映画館にはギリギリ間に合ったが、何も食べることができなくて、飲み物を買う時間もなかった。
https://t.co/Yk2B0k5NTR pic.twitter.com/MSyUfplfJ6
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
(藤元さんよかった!)(藤元達弥サーチしたら感想が多すぎて追いきれないです!) https://t.co/XjNKiWmY6b
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
大成功だったと思う。
タイタンシネマライブありがとうございました!!人生で一番幸せな日でした!帰り道、これまでの色んなことを思い出して一人で泣きながら帰りました!ありがとうございました!
— 藤元達弥 (@tatuyafujimoto) April 19, 2024
感動のタイタンシネマライブ、クライマックス寸前のタイミングで席を立つ者は自分だけだった。タイタンの学校の同期生たちが複数いたらしいけど、飲みに行ったのだろうか。歌舞伎町からだと延々と歩かなくては京王線に乗れず、やっと下高井戸に移動したら、何かを食べる時間はなく駅周辺の店もやってなくて、自販機で飲み物を飲んで凌いだ。トーク前、杉田監督にも飲み物をいただいた。
(杉田協士監督のことは枡野浩一にきいて!)(この監督ふたりの写真を撮影したのは枡野)#彼方のうた https://t.co/imldT0OjzX pic.twitter.com/9gQahb5kWZ
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
(枡野書店に貴重な紙資料が眠っていたので持参します)#ひとつの歌 https://t.co/KF1AutnBmF
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
(ありがとうございました!!!) https://t.co/T7bDs8rvt5
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
トークを終えて、阿佐ヶ谷で何かを食べるなら、よるのひるねしかない時間だったので、丸ノ内線はつかわず、JR阿佐ヶ谷駅へ移動。そして若林くんに差し入れを買うとしたら今の時刻だと何が買えるか考え、なか卯に行った。ショートソングの表紙絵を描いた中村佑介さんがいい店だと以前ツイッターで言っていたから。枡野書店に一人でいる若林くんをイメージしていたが、実際に行くと枡野書店は満員だった。きっと値付けは進まないと思う。慕ってくれる方々がいるのは何よりだ。
古本興業♨️風呂上がりの1「本」 #note
— 「古本興業」若林凌駕 (@furuhonkogyo) April 18, 2024
noteを更新しました。
明日24時間配信を控えているので今日は告知だけ。後日文章後送する予定ですが、ひとまずおやすみなさい。 https://t.co/BoVQxvz6YT
本屋、無理ゲーすぎる pic.twitter.com/FqWeo9bk5E
— 本間悠@12/3佐賀之書店をよろしく (@honyanohomma) April 18, 2024
書店は本当に苦しい仕事。新刊書店がなくなる一方だ。
21日(日)朝6時〜「NHK短歌」にゲストで出ますhttps://t.co/fr0qmSSL8v
— 植本一子 (@dj_anzan) April 19, 2024
初回の撮影のとき、植本さんと久々に会った。そのときいただいた著書二冊も、まだ封もといてない。
本日発売の「短歌研究(5、6月合併号)」に「呪文よ世界を覆せ」の2話前編が載っております。初めての紙掲載がまさかあの短歌研究とは恐縮すぎて震えあがっております。300人の歌人さんたちの新作短歌が載っている永久保存版です。ぜひ!
— ニコ・ニコルソン (@niconicholson) April 19, 2024
※利益は能登半島地震の災害義援金として寄付されます pic.twitter.com/jvsRIC0Ke3
送っていただいた。枡野の一首が漫画に出てくるという。
山階基さん、4月28日に下北沢の本屋B&Bで古賀及子さんと対談なさるそうです。日々を言葉にするとき、詩歌、日記、随筆などどの形を選ぶのか、そんなことを考える時間にもなりそう。
— 牟田都子 Satoko Muta (@s_mogura) March 30, 2024
山階基×古賀及子 「暮らしをまなざす言葉」
『夜を着こなせたなら』(短歌研究社)刊行記念 https://t.co/2M3LQdRCDh
どうやらその日は行けない。もうスケジュールカレンダーもびっしりだ。
お久しぶりです。
— 片山さゆ里インフォ跡地(準備中) (@sayuyu_info) April 17, 2024
次の日曜にこういうのに出ます。 pic.twitter.com/UyhXSlTyMe
パンまつりの日の夜に、この演劇があるので、またハードな一日になりそう。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
パンまつり。
【近況】ニヒル牛@rkundayo が元祖と言われる「箱貸し」を枡野書店でもやりたかったんですが、店が滅多にオープンしなかった関係で実現が遅くなりました。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
この鉄のロッカーは小金持ちだった時期に中目黒のヴィンテージ家具店で買いました。装丁家の寄藤文平@yorifujibunpei さんの事務所にもあった。 https://t.co/k45dTkD4oq
(#箱貸し っていうか #棚貸し っていうべきなのかな)(#棚貸し書店)#枡野書店@masunobooks#古本興業 https://t.co/0moFCDvRuJ
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 18, 2024
募集中です。
— 歌人 枡野浩一(芸名「歌人さん」)5/1阿佐ヶ谷ロフトAにて枡野書店×古本興業トークイベント (@toiimasunomo) April 19, 2024
ご協力お願いします。
ここから先は
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。