見出し画像

#枡野浩一全短歌集 の収録作決定、先約をキャンセル、手紙、などの一日。#kurukeredo

2022年7/3(日)4053



18歳のときの短歌は、結局あらためては拾いませんでしたが、初期短歌集の中に一首だけ収録されてるんですよね。19歳のころ初めて手応えを感じたというか、たくさん詠むきっかけとなった短歌はそれとは別で、短歌集にはいれてないです。エッセイに書いたかも。ロケットの発射台として必要だった歌なのです。

選評の抜粋を載せるのは、著作権法の「引用」にはなってないし、マナー違反かも。ご容赦ください。春日井さんも岡井さんも故人になってしまった。

長いラリーありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

ここから先は

1,179字 / 10画像

教科書に短歌が載っている歌人の枡野浩一が、2011年4月から毎日ちゃんと配信してきた世にも珍しい有料メルマガ「毎日のように手紙は来るけれど」、noteに引っ越しました。表現についてずっと考えています。

短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

一人一人一人のYouTube生中継も、今後はこのマガジンの中で公開します。現在無料公開しているYouTubeトークのアーカイブも、このマガジンの中に移行する予定です。毎月課金マガジンですが、急に終わる可能性もあります。ご容赦ください。

マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…

もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。