
貴司くん、ほんとの気持ち詠むときに本歌どりってまわりくどいよ #kurukeredo
2023年2/16(木)4280
俵万智さん「貴司くんの本歌取り、わかりにくっ!」 NHK朝ドラ「舞いあがれ!」貴司(赤楚衛二)の短歌に私見 https://t.co/jJncREsRVT
— サンスポ (@SANSPOCOM) February 16, 2023
本歌どりは内輪ネタ。
昔読んで大好きで、舞いあがれのお陰でまた読みたくなったマンガを紹介しておきます。古手川ゆあさん「ショートソング」。超オススメ。#舞いあがれ pic.twitter.com/bNvHoTgoSu
— LiU💉💉💉💉💙💛 (@S_AONUMA) February 16, 2023
❌古手川さん
— LiU💉💉💉💉💙💛 (@S_AONUMA) February 16, 2023
⭕小手川さん です。
大変失礼いたしました。
思いだしてくれるかたがいるのは、うれしいものですね。
毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである
— 絵本読み聞かせ講師 とんちゃん (@have6237) February 16, 2023
枡野浩一全短歌集
左右社
の中の好きな短歌
今日はこちら
「複雑な気持ち」だなんてシンプルで陳腐でいいね 気持ちがいいね
陳腐だと言いたいときは「普遍性がある」と翻訳するのが決め手 pic.twitter.com/RCR2LH6c32
枡野浩一全短歌集『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである』読了。短歌初心者でも、とても集中して読めた。短歌って面白い。
— ayohata (@jamnofuta) February 15, 2023
俵万智さんとの往復書簡が短歌集をきりりと引き締めている。装幀も良い。おすすめの一冊。
この歌は名前も知らない好きな歌 いつかも耳をかたむけていた
ますますのロングセラーになりますように。
『あなたのための短歌集』と『オールアラウンドユー』のサイン本をつくってきました。 pic.twitter.com/4L8K1alUFa
— 木下龍也 (@kino112) February 16, 2023
私も国分寺の書店に行かないと。
お待たせしました!新刊『歌集副読本』がいよいよ発売です!
— まほぴ⛵ (@mhpokmt) February 15, 2023
2月22日ごろより月末にかけて、全国のお取り扱い店舗に並び始めます。
詳細はこちらをどうぞ〜!
👇
歌集副読本『老人ホームで死ぬほどモテたい』と『水上バス浅草行き』を読む 2月下旬刊行|ナナロク社 #note https://t.co/pJJo3FJafF
凄い。これはタイトルだけ見ると『中沢けい・田中りえの部屋』(旺文社)のようなインパクト。
ここから先は

毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo
短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります…

#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】
マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に…
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。