
解散の理由をうまく話せても死んだ命は生き返らない #kurukeredo
2023年5/3(水)4356
#本と雑談ラジオ 170 無料Podcast更新。「ビデオ1新津店が閉店」「枡野の好きな店がなくなる」などの雑談。@koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/yP1uaz6Hjh https://t.co/uLE6mePw9M
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) May 3, 2023
#本と雑談ラジオ友の会 76 @koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/PlHBnVbza6
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) May 3, 2023
#本と雑談ラジオ 171 無料Podcast更新。課題本は太田基之『オオタ式』。@koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/2LTKhIWkf7https://t.co/5Ui98gXS19
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) May 3, 2023
#本と雑談ラジオ友の会 77 @koizumi69|枡野浩一 Koichi MASUNO @toiimasunomo #note https://t.co/EMyY41BcIF
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) May 3, 2023
懸案。やっと更新した。
本当のことを話せと責められて君の都合で決まる本当#枡野浩一全短歌集#tankahttps://t.co/K3zNBnMmzq pic.twitter.com/cQSpmLXzlg
— 左右社 (@sayusha) January 30, 2023
本当の理由なんて複数ある。人は自分の納得する「理由」しか聞こうとしない。どんな理由も邪推される。せめて理由をきちんと伝えて納得させてほしい、などと要求する傲慢さよ。どう伝えてもあなたは納得などしない。当事者だって納得できていないのだから。私だったらそんなことでは解散しない、と思うだろうか。そんな程度の理由なら解散しないでほしかった、と思うだろうか。解散は離婚、離婚は解散だ。
「わたしならこうする」と言う状況はあなたにきっと一生来ない
— 歌人 枡野浩一【6刷出来『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである 枡野浩一全短歌集』】 (@toiimasunomo) July 26, 2016
(野田修平)#枡野百人一首 #順不同
この短歌は何度も引用しているが、記憶だけだと細部をいつも正確に再現できない。「わたし」「言う」の表記、「一生来ない」という語順など、私のルールと絶妙にちがうのだ。《「私ならこうする」という状況はきっと一生あなたに来ない》とか書いてしまう。
シンクロニシティ単独ライブ「おわりのはじまり」まであと2日となりました。配信チケットあります。つまり、おわりへのカウントダウンがはじまっているということです。お願いします。#シンクロニシティ単独ライブhttps://t.co/0ORBpPYij5
— シンクロニシティ よしおか (@hikachicken) May 2, 2023
配信チケット買いました。
この後よる8時30分からは『天才たちのドッキリ 叡智のムダ使い バカリズム・千原ジュニアも驚愕』。
— TBS (@tbs_pr) May 3, 2023
天才たちが考えた新感覚の“アカデミック・ドッキリバラエティ”叡智を持つ天才たちは、人を操り決まった結末に誘導できるのか?#tbs pic.twitter.com/ySXYZY4ieP
もしお役に立ちそうな記事があれば、よろしくお願いします。